クソダーリンと呼ばれてみたい
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2012年春アニメスパロボ_第2次スーパーロボット大戦Z再世篇
Rの手記で人気投票開催! 期末毎度のお楽しみですね。今回はどんな投票劇になるかしらん。
アクエリオンEVOL

ゼシカ告白回。最近のうじうじした状態から抜け出して、告白直後は乙女モードまで獲得。これまでの鬱憤を晴らすようなかわいさでした。
最初の告白を爆音スルーされた時は「バカー!」のノリで必殺技発動かと思いましたが、めげずにもう一度告白するゼシカ頑張った。
ところでこれ、恋愛禁止令はどうなるんだろう。

しかしこのMIX、完全に「彼氏と約束があるからじゃーね」状態である。

サザンカのエレメント能力は腐食力。モロイさんといい完全にネタに走ったなw
しかしそうすると、数々の写真もシュレードとカイエンの席決めクジもエレメント能力と関係ないことに。恐るべし腐女子の執念。

次回は水着回。教官まで水着だと……!
これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド
侮蔑の目で見られるのも辛いが崇められるのも辛い。皆おかしいよ! 特に平松が変な趣味に目覚めそう。

サラスバティはハーレムに構うことなく独自ルートを開拓中。いつの間に惚れたのかと思ったら、前期の未放映エピソードでフラグが立っていたらしい、美尻に。
歩の尻に着目した上にHPまで作って布教活動。届け私のクソダーリンへの愛!と言わんばかり偏愛ぶりが恐ろしい、可愛い。恐ろし可愛い。この子、仮に歩が気持ちに応えた時の反応が想像できないんですけど。
今週の妄想ユウは南央美。先週の井上喜久子と共同出演するとは思いませんでしたが、次週どうするんだろうこれ。
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A

とんとん拍子に部員もコーチも集まり、今回も展開はスピーディ。あらすじによると次回もこんな感じで進行するよう。新キャラ二人はどんな麻雀を打つのかしらん。

EDは前作(*ただいま視聴中)と同タイプのSDキャラによるコミカルなもの。アコがカメラ慣れしてるな、と思ってたら最後の雀卓おきざりはなんだw
めだかボックス

サブタイがよく分からないと思ったら2本立て構成なのね。不知火がうまく引っ掻き回しつつもあひゃひゃ笑いかわいい。
這いよれ!ニャル子さん

さすがに1話ほどの衝撃はなかったものの、今回もパロまみれ。今週のやられ声メカはイデオンかw
ビッグオーにスクライド、ジョジョとパロネタの底が尽きないなあ。ビッグオーはスパロボにも出てるし見てみたいのですが、レンタル許諾が下りてないらしいのですよねえ。
ヨルムンガンド

武器を売れ売れと恐ろしい連中から、一発も撃たずにスタコラサッサ。武器商人という立場を使った面白い話だったと思います。細かい考証は知らん。
ともすればオサレに突っ走りそうなところを、陽気で冷徹なココのキャラと伊藤静の演技で制御している印象。
今回は商売敵が出てきましたが、ココ達に比べると弱小な企業だそうで、破綻してるミルドをこんな仕事に連れてきたのは人手不足なんだろうか。
再生篇は15話で修理補給レベル上げ中。レベルの高いキャラがいるとサブオーダーの資金稼ぎがはかどるのでついやってしまいます。
アクエリオンEVOL

ゼシカ告白回。最近のうじうじした状態から抜け出して、告白直後は乙女モードまで獲得。これまでの鬱憤を晴らすようなかわいさでした。
最初の告白を爆音スルーされた時は「バカー!」のノリで必殺技発動かと思いましたが、めげずにもう一度告白するゼシカ頑張った。
ところでこれ、恋愛禁止令はどうなるんだろう。

しかしこのMIX、完全に「彼氏と約束があるからじゃーね」状態である。

サザンカのエレメント能力は腐食力。モロイさんといい完全にネタに走ったなw
しかしそうすると、数々の写真もシュレードとカイエンの席決めクジもエレメント能力と関係ないことに。恐るべし腐女子の執念。

次回は水着回。教官まで水着だと……!
これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド
侮蔑の目で見られるのも辛いが崇められるのも辛い。皆おかしいよ! 特に平松が変な趣味に目覚めそう。

サラスバティはハーレムに構うことなく独自ルートを開拓中。いつの間に惚れたのかと思ったら、前期の未放映エピソードでフラグが立っていたらしい、美尻に。
歩の尻に着目した上にHPまで作って布教活動。届け私のクソダーリンへの愛!と言わんばかり偏愛ぶりが恐ろしい、可愛い。恐ろし可愛い。この子、仮に歩が気持ちに応えた時の反応が想像できないんですけど。
今週の妄想ユウは南央美。先週の井上喜久子と共同出演するとは思いませんでしたが、次週どうするんだろうこれ。
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A

とんとん拍子に部員もコーチも集まり、今回も展開はスピーディ。あらすじによると次回もこんな感じで進行するよう。新キャラ二人はどんな麻雀を打つのかしらん。

EDは前作(*ただいま視聴中)と同タイプのSDキャラによるコミカルなもの。アコがカメラ慣れしてるな、と思ってたら最後の雀卓おきざりはなんだw
めだかボックス

サブタイがよく分からないと思ったら2本立て構成なのね。不知火がうまく引っ掻き回しつつもあひゃひゃ笑いかわいい。
這いよれ!ニャル子さん

さすがに1話ほどの衝撃はなかったものの、今回もパロまみれ。今週のやられ声メカはイデオンかw
ビッグオーにスクライド、ジョジョとパロネタの底が尽きないなあ。ビッグオーはスパロボにも出てるし見てみたいのですが、レンタル許諾が下りてないらしいのですよねえ。
ヨルムンガンド

武器を売れ売れと恐ろしい連中から、一発も撃たずにスタコラサッサ。武器商人という立場を使った面白い話だったと思います。細かい考証は知らん。
ともすればオサレに突っ走りそうなところを、陽気で冷徹なココのキャラと伊藤静の演技で制御している印象。
今回は商売敵が出てきましたが、ココ達に比べると弱小な企業だそうで、破綻してるミルドをこんな仕事に連れてきたのは人手不足なんだろうか。
再生篇は15話で修理補給レベル上げ中。レベルの高いキャラがいるとサブオーダーの資金稼ぎがはかどるのでついやってしまいます。