fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

呪力とは、思いを外の世界に刻み込む能力のことだ/新世界より23話他2013/3/12~3/13感想

<記事内アンカー>
ぷちます! 第51話「あなたについていく」
ぷちます! 第52話「なんでこうなるの!?」
琴浦さん #9「まわりにはみんなが」
新世界より 第23話「少年の顔」
漫画感想(「スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- Record of ATX」3巻)
エロ漫画感想(「恋愛不要学派」)
エロゲー感想(真剣で私に恋しなさい!A-1 忍足あずみルート)


 ギリギリ最強あいまいみー!とほぼ同日に買ったせいで、GJ部のサントラ聞いてて部長じゃなくミイの声が勝手に再生されることが……「この鼻くそ主食人間が!」とか勘弁してください。


 スパロボUXを購入!が今日中にプロローグクリアできるかどうかも怪しいwww 交通機関での移動時間の多くがブログでの感想書きに費やされてる最近、どうやってプレー時間を確保すべきか。家でやろうにも第2次OGがようやく1周目終盤という体たらくだし。
 既にKで参戦済みのファフナーも、総士とのやりとりやフェストゥムなど声がつくとまたちょっと違った感じになるのが嬉しい。とりあえず以前感想書いたマジンカイサーSKLのルートを中心に進める予定ですが、他のどのユニットが分岐では一緒になるのかしらん。


ぷちます! 第51話「あなたについていく」
130313_02.jpg
 ぷちどる100%回。キャラの性格はそのまま、年齢などをフラットにした関係性が巻き起こすトラブル。響はアイドルもぷちどるも不敏だ……どっちもかわいらしいのも一緒。

前回の感想:ぷちます! 第50話「せいしをかけたたたかい」




ぷちます! 第52話「なんでこうなるの!?」
130313_03.jpg
 今週もぷちどる100%かと思いきや、人間ですらないものが乱入。ちびきにこんなこんな謎スキルがあろうとは。アイドルじゃなくぷちどるだから許されている気がするなあ、この登場。小鳥さんが戻ってきたなら髪の問題は解決しそうですが、この動物(?)達はまだ出番あるのかしらん。




琴浦さん #9「まわりにはみんなが」
130313_04.jpg
130313_05.jpg
130313_06.jpg
 縮まる皆との距離、そして事件は思わぬ影響を。
 何が恐ろしいって、犯人自体は直接姿を見せてないのに着実に琴浦さんの周囲が不穏になっている点。犯人を見た、見ないの噂で立場が悪くなって行くのは考えてみればとてもこの作品らしいのだけど、事件が直接的なものなのでその間接的さが逆に息苦しい。部長はちらりと願いを覗かせるし、森谷は責任感じて暴走しちゃうし。一体どうなっちゃうのか。

130313_07.jpg
130313_08.jpg
130313_09.jpg
 同時に真鍋くんとの恋やコメディといった要素も充実しているので、重くはあっても絶望はしないで見られるのはこの作品の力強い所。母の愛情もほの見えましたが、和解はあるのかしらん。

前回の感想:琴浦さん #8「デートじゃないもん」




新世界より 第23話「少年の顔」
130313_10.jpg
 心の少年の、仮面は剥がれて。

130313_11.jpg
130313_12.jpg
130313_13.jpg
早季「呪力の漏出……違う、私じゃない。誰?」
 東京が異界と化した理由が人々の無意識の呪力の影響……というのは、解説と同時に「顔のない少年」の存在についてのフラグ。噂が事実になるのは面白いのだけど、1歩踏み込んだだけで死ぬ……という噂ほどにはなっていないのはそうではないと知っている人間の影響があるのか、あるいはそこまでの変化に至っていないだけなのか。

130313_14.jpg
130313_15.jpg
130313_16.jpg
早季「奇狼丸?」
乾「どこまで信用できるのか疑問があります」

 ここに来て急に怪しさを覗かせる奇狼丸。と言っても、本人の行動で直接ではなく、別れてから疑問の指摘があるという形なのがなおさら薄気味悪い。12歳編の義理堅さからは、裏切っているとは考えたくないのだけど。

130313_17.jpg
130313_18.jpg
130313_19.jpg
乾「約束してください、私が志半ばで倒れることになっても、あなたが必ず悪鬼を止めるということを」
 それを指摘した乾は今週で退場。先週の予告からは、敵を食い止めるために1人残って……なんて展開を想像したのですが、むしろ頭の回転の速さやいい人ぶりが死亡フラグだった。早季を呪力で助けつつも敵と相打ちで済ませるという優秀さだったそうで、本当にあっけない最後がなんとも無情。

130313_20.jpg
130313_21.jpg
130313_22.jpg
瞬「僕は、君の心のなかに住んでいるんだ」
 たびたび早季に語りかけていたのが比喩でなく「早季の中の瞬」だったのは驚きつつも納得。真理亜を助けてはいけないという警告とか、思い出の残滓のレベルじゃなかったものなあ。

130313_23.jpg
130313_24.jpg
130313_25.jpg
 さて、サイコバスターは手に入ったものの状況は全然改善した気がしない……瞬の記憶を取り戻した事、早季の中の彼が真理亜と守の子供が悪鬼ではないと指摘していることは、どんな影響を物語に与えるのかしらん。

前回の感想:新世界より 第22話「東京」




<漫画感想>
スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- Record of ATX Vol.3 (電撃コミックス)
スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- Record of ATX Vol.3 (電撃コミックス)
 八房龍之助の「スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- Record of ATX」3巻を読了。OG2、というかそのアニメ版であるジ・インスペクターのコミカライズ。アニメの脚本にも関わった八房龍之助が手がけるだけに、適度に抜粋しつつ補完もされたりしています。小説「告死鳥戦記」からのゲスト出演もあり、正にもう一つのOG2と言った感。ターン制のあるゲームでは伝わりにくい、戦場の時間の流れのリアリティはもう鉄板の上手さ。
 アニメでアルト風に改装されてキョウスケが乗り、話題を呼んだゲシュⅡSはそのままの姿でカイの乗機になっていますが、こちらでは乗り換えイベントはどうなるかしらん。
 電ホで連載されている最新回ではリクセント奪回の戦いが行われていますが、「あの技」がこの漫画でどう描かれるかは実に気になるw






<エロ漫画感想>
恋愛不要学派 (ポプリコミックス)
恋愛不要学派 (ポプリコミックス)
 ヤスイリオスケの「恋愛不要学派」を読了。相変わらずムッチムチである。
 タイトル通りの内容を目指したが上手く行かず、その点は満足していない所だそうですが、実用度は相変わらず抜群。表紙のヒロイン以外のHシーンもありますが、基本的には彼女の痴態を楽しむものなので、表紙買いで外れのない作品だと思います。




<エロゲー感想(真剣で私に恋しなさい!A-1 忍足あずみルート)>
130313_26.jpg
 3周目、忍足あずみルートをクリアしてA-1をコンプリート。
 九鬼英雄の専属従者にして彼に思いを寄せる忍者、あずみ。無印から登場していてキャラも立っていましたが、英雄に惚れているためか無印・Sともサブヒロインにもなっていませんでした。
 そんな彼女を落とすには相応の期間が必要……ということで、ゲーム内では10年近い時間が流れます。京ルートなら多分EDで子供ができてる時期w
 飛び飛びとは言えこの期間を描く場合、環境の変化を一緒に描く必要がありますが、ルート開始時点で主人公の大和が九鬼紋白の専属従者になっているのが上手く緩衝材になっています。学園の2年生、3年生、社会人と、学校から九鬼財閥へ比重が移っていくのがとてもスムーズ。合わせて大和の成長や登場人物の未来もちょっとだけ見られる。京の従者姿とかイエスと言わざるを得ないw

130313_27.jpg
 フられてもフラれても大和があずみを慕い続ける話はビッグイベントという感じにはならないものの、それだけに時間と貫いた思いが成就させた恋という感じが強く、とうとうあずみがデレた瞬間はニヤニヤするより祝福したい気持ちが強く湧きました。若干地味ではあるけれど、全体的に丁寧なシナリオであったと思います。
 なお、今回あずみには眼鏡属性が追加されており、Hシーンの際はその有無を選択することができます。無論、先に眼鏡有りを選択した。

 さて、これでA-1が終了したので「いますぐお兄ちゃんに妹だっていいたい!」のプレーに復帰予定。1ヶ月半位の中断でしたが、こういうプレーの仕方は良くなかったかなあ。A-2が発売する6月21日までには十分コンプできるだろうけど、合間の期間はどうしよう(*洗濯物畳みながらやちまちました時間になど、据え置きゲーや携帯ゲーとは違う時間にプレーするので……)

前回の感想:エロゲー感想(真剣で私に恋しなさい!A-1 武蔵坊弁慶ルート)


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
button21112.gif


【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-939.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

1 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  新世界より 第23話「少年の顔」
  • 悪鬼に対抗するサイコバスターを求め東京に入った早季たち。 そこは想像を超えた地獄だった…!? 東京を怪物だらけの地獄に変えてしまったのは人々の呪力の漏えい。 現実より精
  • 2013.03.13 (Wed) 22:17 | 空 と 夏 の 間 ...