カーミラって呼んでね/革命機ヴァルヴレイヴ6話感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2013年春アニメ

寝落ちで金曜感想の更新遅延して生活時間が崩れた勢いのままアップ。だめだ今日はさっさと寝るようにしないと。
革命機ヴァルヴレイヴ 第6話「サキ・カムバック」



サキ「素敵、鳥になったみたい! ううん、バンパイアだもの。コウモリね!」
この1シーンのためだけに首に布を巻かせるお遊びは嫌いじゃないw






ショーコ「ハルトは頑張った人に順番なんてつけないよ!」
ダブルヒロインな三角関係に話が進むと思いきや、こちらは現時点ではショーコの方が1枚上手。というか、彼女のハルト好きっぷりにサキが入り込めないという感じでしょうか。修羅場になる筈が夫婦喧嘩になってしまうハルトとショーコのやりとりは、サキが馬鹿馬鹿しいと言ってしまうのも仕方ない堂の入りっぷりでした。打算のサキと直感のショーコという2人の対称性がよく描かれていて、サキがショーコに反発していたのも頷ける一コマであったと思います。






ショーコ「学校中の皆があなたを見てる、なのに、そんなみっともない姿さらしていいの? そこはもうあなたのステージなんだよ!? 流木野サキはスターでしょ!」
サキがハルトに執着する理由、というのがひとまず棚上げとなったのは残念でしたが、世界に自分を認めさせたいという彼女の大きなバックボーンを描くにはむしろこの方が割り切りのいい内容であったように思います。世界の方が彼女を受け入れる素地としてショーコの叱咤、そして皆の応援がクッションとして機能しているのも面白い。まあ、おかげでハルトが割を食って全然目立ってないんだけど。



エルエルフ「あの女は適合したということか。隠された兵器、学校、カリキュラム。導き出される結論は……この学校自体仕組まれていたということ」
予測が予言なこの人が言うならまあそうなんだろう。ARUSの軍人がヴァルヴレイヴに拒否されたのは、既に機体がハルト専用になってしまっているからだと思っていたのだけど、単純に適性の問題という解釈もできるし。その伝でいくと学生の謎メンタルもモジュール77のシステム復旧ができるのも通信系統を今週使いこなしてるのもヴァルヴレイヴの整備ができるのも、更には操縦できるのも仕組まれたことなのかしらん。これで単にエルエルフの勘違いだと笑えるけどw

サキ「ロボットとかヴァルヴレイヴとか、イメージじゃないもの」
ヴァルヴレイヴの4号機には「カーミラ」という愛称が。他の機体にもこんな感じでハルトのヴァルヴレイヴと差別化する名称がついていくのかな。武器であるスピンドル・ナックルは最初はちょっと地味に感じたけれど、ギミックとしてはなかなか面白い。

出撃時のスピンドル・ナックルはアームユニット(ホイールのすぐ下についている半透明の緑色部分)ごと肩部アーマーに装備した状態。

スイッチで起動操作。


アームユニットに交差させた両腕を差し込んで装着、肩部アーマーから外す。




アームユニットからエネルギーを注入、スピン開始。レバー前方の青ボタンで投擲。



専用レバー(2枚目のキャプ画の左上にあるのが先程の操作レバー)で遠隔操作、複数回の攻撃を行う。




アームユニットから牽引用ビームの類を発射、腕部に回収。
……おお、細かく見ると手が込んでるな。







もう一つの特徴である多脚ユニット、マルチレッグ・スパインは、自動で足場を作る、一方向に集中して高起動モードになるといったもの。似た例だとスパロボOGのアウセンザイターが馬形態時にテスラ・ドライブを利用して足場を作り、文字通り「走行」しているのが浮かびますが、カーミラのこれはより小刻みに積極的に動くためのものなのですね。もうちょっとスピード欲しかった気もするけど、宇宙空間映えするアクションでした。



カイン「作戦はもう1枚、用意してあるよ」
アードライ「エルエルフ……我らの友情のため、死んでくれ!」
撤退と見せかけての潜入作戦、というのは驚きではないものの引きとして上手く気になる感じ。次回予告にアードライ映ってないけどwww

だが目下のポイントは、次回予告のアイナのこの表情がキマシなのか犬塚辺りに向けられたものなのかどれなのかだ。
前回の感想:革命機ヴァルヴレイヴ 第5話「歌う咲森学園」

にほんブログ村

【言及】
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-994.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2234.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1666.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6910.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-2181.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1156.html