fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

ローゼンメイデン7話・ステラ女学院高等科C3部7話 2013/8/16簡略感想

<記事内アンカー>
ローゼンメイデン 第7話「存在した時間」
ステラ女学院高等科C3部 Game 7「凶弾ニ同志ハ斃れヌ。」


 今日も今日とて猛暑日。野菜や魚の収穫にも影響しているみたいで……9月もまた暑くなりそうでウンザリな。


ローゼンメイデン 第7話「存在した時間」
©PEACH-PIT・集英社/ローゼンメイデン製作委員会
130816_02.jpg
 自縄自縛に陥っていくジュンの憂鬱。店長との軋轢や大学での周囲の声など、今回は外部からのダメージがあるわけでもないのに沈んでいくジュンの様相が重苦しい。言葉一つで、見方一つで世界は変わってしまう。その一方でドールに見せる優しさ(特に水銀灯)はいっそギャルゲーチックですらあるのだけど。暗さ一辺倒になりそうなところに、真紅や水銀灯の所作が視聴者に対して随分救いになってくれている……本を読んで欲しいという真紅の甘え方は実にこの子らしい高貴さで、本当にかわいらしかった。一方で斉藤さんの包装と聞いてビリビリ破ったり、安くないかわいさだなあこの子は。
 真紅があくまで静の美しさやかわいさで魅せるのに対して、水銀灯は小悪魔的な要素に若干のチョロさが加わり動のかわいさ。ポッキーをステッキのように弄びながらの会話はドールらしくて見ていて楽しい。そしてそろそろその魅力に僕の耐久力が限界……というところで乙女番長・金糸雀の登場である。焦らして飢えさせ終了間際で登場するこの破壊力。さすがローゼンメイデン1の頭脳派そこにシビれる!あこがれるゥ! フリフリお尻に心のおでこがまさちゅーせっ(ry……いかん落ち着け。 今回はまいたジュンがみっちゃんとメールのやりとりをしているあたりから辛抱たまりませんでした。

関連:
ローゼンメイデン 第1話「アリスゲーム」
ローゼンメイデン 第2話「少女のつくり方」
ローゼンメイデン 第3話「真紅の目覚め」
ローゼンメイデン 第4話「ティーポット」
ローゼンメイデン 第5話「天使の黒い羽根」
ローゼンメイデン 第6話「下弦の月まで」




ステラ女学院高等科C3部 Game 7「凶弾ニ同志ハ斃れヌ。」
©月眠/ステラ女学院保護者会
130816_03.jpg
 ゆら達を狙う凶弾とそれが元で怪我をするそのら、ゆらの奮闘に仲間たちとの溝。不穏な空気が漂う第7話。
 違法改造銃そのものではなく、それだけに神経を集中したゆらの不注意がきっかけでそのらが怪我をする……というのは、島サバゲー回の「周りが見えてない」危うさが端的に表現されていて、展開としても衝撃あるものになっていた印象。しかしその後のゆらの迷走ぶりが相変わらず不安を誘うなあ。悪い子じゃないのだけど困った子というイメージがじわじわ広がってしまって、当初の悩んでいた時期以上に楽しく見られない……誰か他のキャラが癒しになってくれれば助かるのだけど、この作品はゆらとそのら以外のキャラの描写量はやたらに少ないし。ただ、モノクロ作画の特訓風景については下手なアクションや止め絵よりも頑張っている感が出ていて迫力あったかなと。

関連:
ステラ女学院高等科C3部 Game 1「志願兵ハ居ナイノカッ!?」
ステラ女学院高等科C3部 Game 2「我、令嬢守衛ヲ拝命ス。」
ステラ女学院高等科C3部 Game 3「敵弾ハ、魂マデモ砕カンヤ?」
ステラ女学院高等科C3部 Game 4「不射ノ射ヲモチ当タルベシ。」
ステラ女学院高等科C3部 Game 5「孤島ボツトハ熱ク萌ユ。」
ステラ女学院高等科C3部 Game 6「「ヌレヌレ作戦」発動セリ。」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
button21112.gif


【言及】
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-1943.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5246.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1467.html
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-3257.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-2357.html
http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/blog-entry-3354.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

5 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  ローゼンメイデン 7話「存在した時間」の感想
  • のりが相変わらずなようでホッとしてる。 ジュンにとっての救いは本当にこの弟想いの姉ちゃんだけなのではないか、 まかなかった世界編を見ながらそんな気がしてならないと言うか...
  • 2013.08.16 (Fri) 18:02 | 真実悪路
この記事へのトラックバック
  •  ローゼンメイデン 第7話「存在した時間」
  • 次々と届く「新・少女のつくり方」。 まかなかったジュンは急かされるように人形を作っていくが…。 一方、まいたジュンはnのフィールドで、まかなかったジュンからのメールに危
  • 2013.08.16 (Fri) 21:38 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック