fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

覚えておくぞ、纏流子/キルラキル2話他10/12感想

<記事内アンカー>
キルラキル 第2話「気絶するほど悩ましい」
漫画感想(「はぢがーる」5巻(完))


 この納刀シーンの皐月がぞくっとするほど眩しい。


キルラキル 第2話「気絶するほど悩ましい」
©TRIGGER・中島かずき/キルラキル製作委員会
131012_18.jpg
131012_19.jpg
131012_20.jpg
 深まる鮮血の正体の謎、姿を見せる変態教師、そして圧倒的な皐月の実力!
 テニスで若干テンポが狂った気もするけれど、テンションの高さはむしろ前回以上なくらいの第2話でした。神衣の機能解説はトーンダウンしてもおかしくないところなのだけど、流子のコミカルな恥じらいや美木杉の全力上半身露出といった要素で全くペースが崩れないのが素晴らしい。その露出も動くのは脱げていく服とカメラで、肉体美は彫像のように不動なために解説自体は頭に入ってくるのが悔しいwww
 ただ流子が主人公なのに「覚えてろよ!」とやって去っていくのは楽しいのですが、OPに出ている残りの二つ星らしき敵との戦いでエネルギー切れ→撤退を繰り返すわけじゃないよね?という不安は感じないでもない。現状、全力を出せば二つ星でも相手になってない状態なのでそのあたりの盛り上げ方は工夫が期待されるところかな。しかしテニス部とターレットレンズってどういう発想の組み合わせだwww

 なお期待したいと書いたマコですが、目を向けるまでもないくらい今週も印象的、というか目立ってたなあ。満艦飾家の面々の個性もインパクト大なのですが、なんだかんだで全て彼女に還元されていくwww 食生活を描いたシーンは彼女のタフさとして実に分かりやすかったです。そりゃこんなもの食べてれば先週のゴミ箱バナナくらい屁でもないわ。というか、この分だと弁当の海老天も海老だったのか怪しい。まさかザリガ(ry (注:海外を中心に食べる文化もありますが、この環境だと間違いなく汚水塗れの筈だ)



131012_21.jpg
1.布団に飽きたらず、カバンに涎を垂らす

131012_22.jpg
2.鼻提灯を割って覚醒

131012_23.jpg
3.カバンに垂らしていた涎を手ではね飛ばす


 とても主人公の友人ポジションの女の子のやる仕草じゃないよ!

関連:
キルラキル 第1話「あざみのごとく棘あれば」




<漫画感想>
はぢがーる (5) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
はぢがーる (5) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
 「はぢがーる」最終5巻を読了。Amazonに画像がないようなので芳文社の紹介ページにリンクしておきますね。……やっぱり視覚的に寂しいので末尾に1巻の画像も。
 構図としてはシンプルな恋愛漫画なので、ゴールももちろんハッピーエンドなわけです。4巻でお互いすっかり好き合っているので、後はどうやって「課題」の存在を打ち明けるかというのがこの5巻の主体になっていて、少し間延びした印象を受けないでもない。できれば、言い訳のようでも好きという言葉には紗江に自力でたどり着いて欲しかった気もする。ただ3巻の告白未遂が「無意識に課題を乗り越えた」のに対して、5巻の告白が「認識した上で課題を乗り越えた」だったのは物語のステップアップとしては順当であったと思います。
 内気な女の子に愛の天使から無茶なお題が下されて……という、理屈があってシチュエーションから先に入るラブコメという、正に読者をニヤニヤさせるためにあるような作品でした。眼鏡っ娘好きなら買って損はないことを保証しますw お疲れ様でした。

はぢがーる (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
はぢがーる (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)

関連:
漫画感想(「はぢがーる」4巻、「ななほし天道」2巻、「シャーマンキングFLOWERS」3巻)
漫画感想(「はぢがーる」3巻)
漫画感想(「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」2巻、「はぢがーる」2巻)


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
button21112.gif

【言及】
http://diconoir.blog94.fc2.com/blog-entry-1105.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/tbs101102-2545.html
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-3594.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1665.html
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67985429.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2225.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3459.html
http://zspecium.blog.fc2.com/blog-entry-1769.html
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-953.html
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-4789.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-8202.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1323.html
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3846.html
http://animeotakunohibi.blog.fc2.com/blog-entry-370.html
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-2984.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7200.html
http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-2635.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

2 Comments

やみおー  

No title

うお!はぢがーるの5巻発売されていたのかよ!!
最近は全部電子書籍でマンガ買ってるからアマゾンをあまり見ないのでわからなかったわ。
すぐポチろっと♪

2013/10/12 (Sat) 20:49 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

No title

僕も単行本の発売日ってあまりチェックしてないのですが、今日買い出し行ったらちょうど発売日でしたw ぜひぜひー。

2013/10/12 (Sat) 21:08 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

12 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  キルラキル KILL la KILL 2話「気絶するほど悩ましい」の感想
  • 勝てないときは逃げの一手! 流子の命名だったらしい鮮血に血を吸われまくるので長時間は戦えないとは言え、 こんなに逃げ足の速い主人公も珍しいというか1話の間に2回も逃げるとか、 時代錯誤のノリの中でスゲェ合理的判断を決めててギャグ化には成功した感。 2回逃げるだけじゃなくて1回負けてもいるし、なんかもう別に強くないレベル。 担任教師が正体をバラすの早いよ!? に象徴されるよう...
  • 2013.10.12 (Sat) 20:11 | 真実悪路
この記事へのトラックバック
  •  キルラキル TBS(10/11)#02
  • 第2話 気絶するほど悩ましい 流子、血を流し過ぎだ、5分後に倒れるぞ。決闘の場を去る流子。又郎が倒れた流子を発見して部屋に運ぶ。目覚めると不審な男が覗いていた。満艦飾薔薇蔵、マコの父親だった。ちなみにヤミ医者らしい。 母の好代が作る夕食を良く分からない物。交流戦と言う名の武力支配だ、テニス部の函館臣子に 二つ星の極制服が与えられる。 鮮血には記憶が無い、流子の父親、纏一心が作った。学校での成...
  • 2013.10.12 (Sat) 20:31 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  キルラキル 第2話 「気絶するほど悩ましい」 感想
  • 相変わらず凄いノリの作品ですね。 OPもノリノリな感じでしたが、EDは詐欺すぎる!(笑) 昭和テイストな懐かしい感じのするEDでしたね。 本能寺学園生徒会が送った次なる刺客はテニス部部長函館臣子。 わたしの力がうまく引き出せない流子にピンチが訪れる。  キルラキル 公式サイト シリウス(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)(2013/11/13)藍井エイル商品詳細を見る...
  • 2013.10.12 (Sat) 21:01 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  •  キルラキル #2
  • 今回は流子が、テニス部の函館臣子と激突しました!ボクシング部の部長・袋田を倒した流子は、そのまま皐月に挑もうとしました。しかし、流子にはもうあまり時間が残されて
  • 2013.10.12 (Sat) 21:09 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
  •  『キルラキル』#2「気絶するほど悩ましい」
  • 「その神衣の力、お前がどこまで引き出したかみせてもらおうか」 ボクシング部部長との戦いに勝利した流子だったが、 あと5分で気絶するという鮮血の言葉に、この場から脱走することに! おかげで片太刀鋏の持ち主を聞き出せなかったが、 流子には他にも色々知るべきことがあるようで。
  • 2013.10.12 (Sat) 21:32 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  キルラキル 第2話「気絶するほど悩ましい」
  • 本能寺学園生徒会の次なる刺客は、テニス部部長函館臣子。 纏流子はテニス勝負で勝つことが出来るのか? 今回からOPも付きました。 本編同様に熱くて、えちぃですね(笑)  
  • 2013.10.12 (Sat) 22:39 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  キルラキル 第2話「気絶するほど悩ましい」
  • あらすじ・・・マコの親父が闇医者をやっていて治療してもらう流子。翌朝、マコと一緒に登校すると人質にされていてテニス部をサボった罰として億千万本弾丸サーブを受ける事に! ...
  • 2013.10.12 (Sat) 23:07 | 続・真面目に働くアニオタ日記
この記事へのトラックバック
  •  キルラキル・第2話
  • 「気絶するほど悩ましい」 鮮血を纏い、ボクシング部部長をのけた流子。しかし、そのために血を使いすぎた、ということでその場は撤退。直後、彼女はその意識を失ってしまう。気づいたとき、彼女の前にいたのは…… 「ハァハァハァ……」 そう、変態さんに襲われていた…… ではなくて、闇医者を営むマコの父親。マコに匿われていた、と。 そして、そこで食事と、宿の世話になる。 ……って、アレ...
  • 2013.10.13 (Sun) 09:40 | 新・たこの感想文
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) キルラキル 第2話 「気絶するほど悩ましい」
  • 投稿者・ピッコロ シリウス(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)(2013/11/13)藍井エイル商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!! ↑ポチって押して頂けると励...
  • 2013.10.14 (Mon) 16:04 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ◎キルラキル第二話気絶するほど悩ましい
  • リュウコ:教えてもらおうか サツキ:貴様、纏イッシンの娘か#血を流しすぎだ5分後に気絶することになるまた話を聞かせてもらうぜ サル>追え! 構うなやつならまた来る口g>お嬢様...
  • 2014.07.02 (Wed) 00:35 | ぺろぺろキャンディー