fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

色々教育なってないよ/ぎんぎつね4話他2013/10/28感想

<記事内アンカー>
てーきゅう 第28話「先輩とシザーハンズ」
ぎんぎつね 第4話「悟とハル」
漫画感想(「いなり、こんこん、恋いろは。」6巻)


 だいぶ気温が下がってきましたね! 着込み具合に迷ってしまいます。体が寒さに慣れていない感じだし、今日はしょうが湯飲んで寝よう……


てーきゅう 第28話「先輩とシザーハンズ」
©ルーツ / Piyo / アース・スター エンターテイメント / 亀井戸高校テニス
131028_02.jpg
 サブタイがシザーハンズなので美容院へ。さすがにクライムエッジにはしなかったかw
 かなえの坊主頭はニコ動だとサムネバレしていたのですが、性別を考えなければ思いのほか似合っていて困った。本質的に子供だからなーw 個人的には眼鏡っ娘のお姉さんを指名できるなら通ってもいい。

関連:
てーきゅう 第13話「先輩とフルメタルジャケット」
てーきゅう 第14話「先輩とワンス・アンド・フォーエバー」
てーきゅう 第15話「先輩とトランスフォーマー」
てーきゅう 第16話「先輩とピンポン」
てーきゅう 第17話「先輩とマーズ・アタック」
てーきゅう 第18話「先輩とエボリューション」
てーきゅう 第19話「先輩とラン・ローラ・ラン」
てーきゅう 第20話「先輩とサイダーハウス・ルール」
てーきゅう 第21話「先輩とメジャーリーグ」
てーきゅう 第22話「先輩とフィールド・オブ・ドリームス」
てーきゅう 第23話「先輩とE.T.」
てーきゅう 第24話「先輩とおいしいレストラン」
てーきゅう 第25話「先輩とワールド・イズ・ノット・イナフ」
てーきゅう 第26話「先輩とスタンド・バイ・ミー」
てーきゅう 第27話「先輩とマッドマックス」




ぎんぎつね 第4話「悟とハル」
©落合さより / 集英社・ぎんぎつね製作委員会
131028_03.jpg
131028_04.jpg
131028_05.jpg
 悟とハルの登場回。神使が見えるということは、悟は少なくとも片親がいないってことなんだよなあ……などと思っていたら、それどころか両親・祖父とも失って、預かり先では絶賛冷遇中という不幸ぶりだった。
 まことにとって銀太郎は「甘えることのできる存在」ですが、悟にとってハルは「甘えてくれる存在」という印象を受けます。それが悟が頑なになった一因であり、一方でこれまで折れることなくやってこれた力に繋がっているのかな。何だか、まことと悟は共通点はあっても色々と対照的な存在であると言えるのかもしれません。そういう意味で、どんな風に影響しあっていくのか楽しみな組み合わせです。もちろんそれには、悟が少しずつでも心を開いていく必要があるわけなのですけど。

131028_06.jpg
131028_07.jpg
131028_08.jpg
 今週登場した神使、ハル役は藤村歩。脇でよくいい仕事してくれるなあ相変わらず。外見がかわいくても性格は堅物、なんて想像を公式サイトのキャラ紹介からはしていたのですが、全体に子供っぽかったw これまで登場した神使や神獣は老成していることが多かったので、余計に幼さが際立ちます。先週の話の後だと、80歳という年齢は確かに幼く見えてしまう。ただ、何分今回の回想にハルは出てこないのでまだ関係性は掴みきれない所。次回はその辺りに触れてくれることを期待してます。

関連:
ぎんぎつね 第1話「十五代目と銀太郎」
ぎんぎつね 第2話「譲り合うように」
ぎんぎつね 第3話「神様のいる所」





<漫画感想>
いなり、こんこん、恋いろは。 (6) (カドカワコミックス・エース)
いなり、こんこん、恋いろは。 (6) (カドカワコミックス・エース)
 よしだもろへの「いなり、こんこん、恋いろは。」6巻を読了。出たの7月ですがすっかり放置してしまっていました;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン 来年1月からアニメ版が放送ということで、時期としては「ぎんぎつね」と入れ替わりになるんですね。タイトル通りメインの神社は稲荷神社ということで元ネタがだだかぶりである。もっとも、こちらはタイトルに入っているように「恋」が大きなテーマになっていて、ぎんぎつねとは大きく違った作品になっているわけですけど。こっちのうか様ことウカノミタマを銀太郎が見たらどういう反応するんだろうw
 5巻でうか様のために神通力を返したはずのいなりですが、何故か再びどこからか神通力が宿ってしまう。修行したら持っていていい=うか様が見える状態を維持していいと言われて修行に励むいなりですが、その結果丹波橋との距離は開いてしまって……というのが今回の話。いなりに限らず、良くなるように頑張っているのに上手く噛み合わず、ちょっとずつ歯車がズレていく様がていねいに描写されています。今回は困難も最高潮、といった感じのところ終わっていますので、次回の解決劇がどんな風にこの鬱屈を晴らしてくれるか期待したい所。それにしてもこの作品の大年神、もはやひどい目にあうために存在しているとしか思えないwww

関連:
漫画感想(「セレスティアルクローズ」5巻、「ブロッケンブラッド」9巻、「いなり、こんこん、恋いろは。」5巻、「ウィッチクラフトワークス」4巻)


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
button21112.gif

【言及】
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-3705.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1249.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-826.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5371.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1734.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2353.html
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-3154.html
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3857.html
http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-2700.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2013/10/102704-6d96.html
http://animechild.youblog.jp/archives/33501700.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-833.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

8 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ぎんぎつね 第4話「悟とハル」
  • まことの家で、父の知り合いの神社の子を預かることになる。 やって来たのは神尾悟と、その神社の神使・ハルだった。 悟はハルを神社に返して自分は神社を継がないと言うのだが…。 悟の境遇を見てると、夏目友人帳を思い出しましたw ハルが可愛いですね~♪  
  • 2013.10.28 (Mon) 22:13 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  ぎんぎつね 第4話「悟とハル」
  • ぎんぎつねの第4話を見ました。 第4話 悟とハル 父親の達夫から知り合いの神社の子を預かると告げられたまことは同級生の男子と一つ屋根の下で暮らすこととなる。 「ちょっと、うちには年頃の娘がいるでしょ!?女の子だって仲良くできるか分からないのに、ましてや男だなんて!」 「アハハハ!大袈裟だな」 「大体、銀の了解だって取ってないでしょ?」 「大丈夫だよ、神使だもの。あ...
  • 2013.10.28 (Mon) 22:25 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ぎんぎつね 第4話「悟とハル」
  • 「お願いがあります、ハルを預かって下さい」 小さな狐の神使を連れてやって来た悟! 悟@賢章さんの登場!    【第4話 あらすじ】 父親の達夫から「来週、新しい家族が増える」と告げられ驚くまこと。知り合いの神社の子を預かるという。しかも同級生男子!何故か学校でも転校生がやってくると話題になっていた。そんな時、銀太郎がいつものように拝殿でごろ寝をしていると、自分を見ている男子高校...
  • 2013.10.28 (Mon) 23:01 | WONDER TIME
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ぎんぎつね 4話「悟とハル」の感想
  • 同い年の男子が下宿にやってくる! おお、ベタなラブコメ……と思ったらなんか暗い黒子の剣道少年だった(黒子ではない) しかも狐連れ、ということでまことと同じく神使が見えて神社の跡取りらしいけど、 正式に受け継ぐ前に両親と祖父がなくなって親戚に預けられて虐げられていて、 どうやら財産目当てというようなどんより感を抱え込んでいるというような重たい展開。 やってきた初日にいきなり出...
  • 2013.10.29 (Tue) 03:08 | 真実悪路
この記事へのトラックバック
  •  『ぎんぎつね』#4「悟とハル」
  • 「なんでだ。そのガキにはテメェの神社があるだろう。 ましてや見えるくせにお前が継がねぇならそっちはどうなる」 冴木家に家族が一人増える!? 突然の父の発言に、結婚でもするのかと慌てふためくまことだったけれど、 ただ単に下宿人が一人加わるという話だった。 しかし、その下宿人は男子高校生。 年頃の娘がいるのにと、父のデリカシーのなさを責めるまことだったが…
  • 2013.10.29 (Tue) 08:52 | ジャスタウェイの日記☆