fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

あたしも会ってみたいな/ぎんぎつね6話他2013/11/11感想

<記事内アンカー>
てーきゅう 第30話「先輩と8マイル」
ぎんぎつね 第6話「どんな顔してる?」


 これまでブログ原稿は

通勤時間に携帯で書く
→デスクトップPCにメール送信
→メモ帳にコピペして手直し、アップ

 という形を取っていたのですが、クラウドで同じファイルを編集したらいいんだよなということでEvernoteを導入。まあちょっとした手間が省けるだけなんで結局、更新時間が早いかどうかは感想が書けるかどうか次第なんですけどね!


てーきゅう 第30話「先輩と8マイル」
©ルーツ / Piyo / アース・スター エンターテイメント / 亀井戸高校テニス
131111_02.jpg
 ケーキ屋の店長がある意味解脱する話。借金から切腹→介錯の流れに自然にバットが使われようとしているあたり、この作品の頭のおかしさがよく出てるなーw 腕毛をチョコで再現した腕ロールケーキの発想には恐れいったけど、どうせならモナリザみたいな腕のチョコを作ろうぜ!杜王町の平凡そうなサラリーマンが大量に買ってくれるぞ!

関連:
てーきゅう 第13話「先輩とフルメタルジャケット」
てーきゅう 第14話「先輩とワンス・アンド・フォーエバー」
てーきゅう 第15話「先輩とトランスフォーマー」
てーきゅう 第16話「先輩とピンポン」
てーきゅう 第17話「先輩とマーズ・アタック」
てーきゅう 第18話「先輩とエボリューション」
てーきゅう 第19話「先輩とラン・ローラ・ラン」
てーきゅう 第20話「先輩とサイダーハウス・ルール」
てーきゅう 第21話「先輩とメジャーリーグ」
てーきゅう 第22話「先輩とフィールド・オブ・ドリームス」
てーきゅう 第23話「先輩とE.T.」
てーきゅう 第24話「先輩とおいしいレストラン」
てーきゅう 第25話「先輩とワールド・イズ・ノット・イナフ」
てーきゅう 第26話「先輩とスタンド・バイ・ミー」
てーきゅう 第27話「先輩とマッドマックス」
てーきゅう 第28話「先輩とシザーハンズ」
てーきゅう 第29話「先輩とハングオーバー!」




ぎんぎつね ぎんぎつね 第6話「どんな顔してる?」
©落合さより / 集英社・ぎんぎつね製作委員会
131111_03.jpg
131111_04.jpg
131111_05.jpg
 少しずつ近付く距離、開かれる心。冴木神社が悟の居場所になっていく第6話。
 前回ここにハルと住む事を決めた悟ですが、すぐに打ち解けることはできない。こういう難しさを抱えたキャラを、自分語りできる主人公にも1エピソードに収めるゲストキャラにもせず丁寧に描いているのはすごいなあ……これができているのは、彼が心を開く相手をまことを基点にせず、ハルを挟んでいるからでしょうね。まことが1人で悟の心を開いていくようだと、互いを意識し合う相手にしないのは難しく、関係は劇的な変化を描かなければならない。そして、そうでないと展開としては読んでいてどうも動きに欠ける。でも、素直に気持ちを語れる存在でありながら人間ではないハルがいることで、心情を吐露させつつ対人関係の改善はゆっくりと描くことができる。非現実の存在を挿入することで、展開自体には動きをつけつつも心情をリアリティあるゆっくりとした形で映し出せているというのはとても面白い。
 今までいた場所であれば、きっと、騒がれることを不快に感じても怒ることもできなかった。気楽になるというのはきっと、楽しいこと以外も含めて感情がなめらかに動くことだと思うのです。

131111_06.jpg
131111_07.jpg
131111_08.jpg
 もう一つ面白いのは、銀太郎とハルの神使同士の触れ合い。銀太郎はまことに対して素直になれないけれど、ハルは逆に悟以外(乙松は例外)に素直になれない。同じツンデレでもその向かう先は真逆。そして、ハルは視聴者が初めて見る銀太郎より年下の神使。これが組み合わさると「生意気な妹と、それをすかしつつ先を示してやる兄」とでも言うような構図ができあがります。ツンデレぶりで視聴者を散々にニヤニヤさせてきた銀太郎がかっこいい先輩にw 実際、今回の銀太郎は裏に気持ちを隠すような物言いをまるでしていないのですよね。ハルに対しても(悟に対しても)、ぶっきらぼうでもまっとうな助言だけをしている。だからハルは彼の言葉に乙松に通じるものを感じ、素直にではなくともそれに従う。そうしてできあがっていく関係は、神使にとってもまた居場所と言えるものなのではないでしょうか。
 今回銀太郎とまことの会話が空想・回想程度に抑えられていたのは上述したものを描くのに効果的であったと思いますが、ちょっと寂しくもあったかな。次回はまた別エピソードですし、またニヤニヤさせてくれるのを期待してますw

関連:
ぎんぎつね 第1話「十五代目と銀太郎」
ぎんぎつね 第2話「譲り合うように」
ぎんぎつね 第3話「神様のいる所」
ぎんぎつね 第4話「悟とハル」
ぎんぎつね 第5話「あたたかい季節」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
button21112.gif


【言及】
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-3802.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1276.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-878.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5401.html
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3867.html
http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-2757.html
http://animechild.youblog.jp/archives/33946563.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1793.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/111006-8d51.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2365.html
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-3175.html
http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2013-11-11
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-8270.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

10 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  ぎんぎつね テレ東(11/10)#06
  • 第6話 どんな顔してる? 剣道部でも頑張っている悟。レギュラーになれるかもしれない実力に イケメンで女の子に注目される。まことと一緒に住んでいるので質問されて困る。船橋は興味がないが、ユミは既に情報ゲットして頼み事。 食事でが終わると直ぐに部屋に戻る悟。まだ他人行儀で余所余所しいのが心配な父親。他人に気を遣いすぎる。 翌日はユミと船橋が訪ねてくる。悟の歓迎会をしよう、父親も賛同していた。人間...
  • 2013.11.11 (Mon) 23:36 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  ぎんぎつね 第6話「どんな顔してる?」
  • 第6話「どんな顔してる?」 転校そうそう剣道部で活躍。成績も優秀な文武両道イケメンに女子が騒がぬはずはない。 悟が冴木神社に居候している事を話したものだから、まことも噂の的に。 事情を話したらみんな納得。まことはまったく警戒されないのねw 
  • 2013.11.11 (Mon) 23:53 | いま、お茶いれますね
この記事へのトラックバック
  •  ぎんぎつね 6話「どんな顔してる?」の感想
  • おい、お嬢様がオヤジ狙ってんぞ!? なんていうかエピソードと関係ないところでやってる辺りがガチ生臭い感じ。 ということで宮司の祭器が女子高生の濡れた神殿の奥深くで怪しく踊る! そんなようなことをぼんやりと考えながら寡黙な男子を放置しておかない、 女子三人集まって姦しいことこの上ないプレイを妄想したりしてた。 転校生が人気者で下宿させてるというのにまことのラブコメ話にはならず...
  • 2013.11.12 (Tue) 03:14 | 真実悪路
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『ぎんぎつね』#6「どんな顔してる?」
  • 「ハル。俺、今どんな顔してる?」 記念日違いが切ない…。。。 まことたちの学校に転校して来た悟は、 さっそく剣道部で活躍し、女子たちから騒がれる事態に! 悟が普通に冴木神社に住んでることを話したもんだから、 まことも質問攻めにあうが、剣道のため転校してきたというと、 意外にも周りはあっさり納得してくれた様子。
  • 2013.11.12 (Tue) 09:13 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  ぎんぎつね 第6話「どんな顔してる?」
  • ぎんぎつねの第6話を見ました。 第6話 どんな顔してる? 転校して剣道部に入り早速練習をする悟を見て、女子生徒達が感嘆の声をあげる。 悟はすっかり話題の的となり、同時にまことと一緒に住んでいることも発覚して大騒ぎとなっていた。 「随分人気なのね、お隣のクラスの転校生。池上さんのお望み通り、イケメンだったのかしら?」 「船橋さんも気になるの?」 「いえ、別に。でも成...
  • 2013.11.12 (Tue) 10:15 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ぎんぎつね 第6話「どんな顔してる?」
  • まことたちが、悟の歓迎会をしてくれるが、嬉しいのに素直に喜べない。 人との間に壁を作ってしまう悟を見守るハルだが…。 今週もいいはなしでした。 悟って背が低いことを気にしてたのね(笑)
  • 2013.11.12 (Tue) 15:19 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  ぎんぎつね 第6話「どんな顔してる?」
  • 「俺、今どんな顔してる?」 ユミや日輪子たちと一緒に悟の歓迎会を開いたまこと そして、またハルに心配をかけてしまい自分がどんな顔をしているのかと聞く悟    【第6話 あらすじ】 転校して剣道部に入り早速練習をする悟を見て、感嘆の声をあげる女子生徒たち。悟はすっかり話題の的となってしまったようだが、同時にまことと一緒に住んでいることも発覚して大騒ぎ。だが家に帰ると悟のかたくなな...
  • 2013.11.12 (Tue) 20:24 | WONDER TIME
この記事へのトラックバック
  •  ぎんぎつね #6
  • まことたちが、悟の歓迎会を開くお話でした。まことの神社へ悟がやって来て、しばらくすると悟は学校で女子の話題にのぼり始めました。文武両道の上に、なかなかのイケメン
  • 2013.11.13 (Wed) 00:04 | 日々の記録