いずれ話します/境界の彼方9話他2013/11/28感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2013年秋アニメ
<記事内アンカー>
境界の彼方 #9「銀竹」
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第8話「①俺の居候がこんなに賢いはずがない!?②俺の一物がこんなに凄いはずがない!?」

来週木金は出張になるため、すみませんが画像1枚の簡略感想で土曜に遅延する見込みです。再来週は引っ越しでこれまた簡素な更新になる予定ですし、金曜感想が不遇なシーズンになってしまいますね(´・ω・`)
>氷河のかっこよさに拍手をくださった方
本当、かっこよかったですよね。成長という以上に貫禄といった感じで頼もしかったです。氷の聖闘士としての能力も存分に発揮されていました。紫龍&龍峰回もこんな感じでお願いしたい。
境界の彼方#9「銀竹」
©鳥居なごむ・京都アニメーション/境界の彼方製作委員会




明らかになる秋人に潜む妖夢の正体、そして未来が彼を刺した理由。1話来の疑問が解明されたわけですが、かえってよく分からなくなったところもあり、衝撃を十分には味わえなかった印象。
疑問の1つは、命を奪うことに対するトラウマを持つ彼女が秋人を殺せるとなぜ思ったのか、ということ。これは引き受けた未来ももちろんですが、指示を出したであろう泉にも言えることです。彼女が再び妖夢との戦いで一歩を踏み出せるようになったのは、秋人と出会ってからの出来事が大きいはず。泉にとって未来が鉄砲玉であるとしても、未来にとって秋人殺しの指示が強制力のあるものだったとしても、殺せる見込みは本来相当に低かったのではないかと思うのですが……
もう1つは、そうしたトラウマを1話冒頭から序盤にかけて振り切らせたものがなんなのかということ。この矛盾は、未だ解消されているとは言えません。
つまるところ今回明かされたのは「刺す理由」であって、「刺せる理由」については相変わらず分からないままなのですよね。そちらに困惑する部分が大きく、驚きは感じながらものめり込むことができませんでした。
改めて刺突の理由のごまかし方はもったいなかったなとは思いましたが、それでも回収してくれたのは嬉しいし、未来の苦悩自体は伝わってくるのでなんとも切ない。先週書いた謎とそれを巡る動きは相変わらず関心を誘う部分ですし、残りの話でどう描かれるのか期待してます。
しかし秋人の中にいるのが「境界の彼方」なのは、半妖であること以外に理由はあるんだろうか。希少な存在であることは度々語られてはいましたが、それだけではちょっと弱いかな。


美月「『寸評83点 眼鏡美少女特有の何かを内包した神秘性はありつつも、表情は作りすぎており、自然さに欠ける。』」
未来「……不愉快です」
やめろ!人の収集物を覗き見するなんてPC内の画像・動画フォルダを勝手に閲覧するのに等しいプライバシーの侵害だぞ!未来が不愉快がるのも仕方ないですが、ちょっとだけ秋人が哀れになりました。できるなら画面の中に入って人目に触れないよう回収しておいてあげたい。ええ、今後も隠し場所になってあげるよ? 寸評も眼鏡シールで止めてあるのが芸コマ。
関連:
境界の彼方 #1「カーマイン」
境界の彼方 #2「群青」
境界の彼方 #3「ムーンライトパープル」
境界の彼方 #4「橙」
境界の彼方 #5「萌黄の灯」
境界の彼方 #6「ショッキングピンク」
境界の彼方 #7「曇色」
境界の彼方 #8「凪黄金」
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第8話「①俺の居候がこんなに賢いはずがない!?②俺の一物がこんなに凄いはずがない!?」
©2013 春日部タケル・ユキヲ/角川書店/ のうコメ製作委員会



まともになったショコラに困惑する回。やっぱり以前のアホの子の方がいい……という感じの三文芝居にならないでホッとした一方、もうひとひねり欲しかったのも正直な所。奏がショコラに抱きついた瞬間の謎コールには笑ったけど。いつものギャグという意味では今回、ヒロイン勢ではふらのが孤軍奮闘の感。変態毒舌と乙女モードがきれいに入れ替わるなw
しかしショコラは地上に降りた時のショックで記憶喪失になったのではなく、降りる前から記憶喪失だったのか。その状態で送り込むとかチャラ神いい加減過ぎだろwww


会長との「人を好きになったことがあるか」という会話やショコラのキス迫り、第3の神の存在など、最終回に向けての伏線らしきものもばら撒かれていましたが、このあたりどう収拾つけてくるのかな。コメディー>ラブな作品なのて、まっとうにラブコメして終わるとも思えないのだけど。
だがもし絶対選択肢の解除条件が好きな相手とのキスだった場合、宴先生とイチャイチャした上に合法ロリ唇を奪い、最終的に捨てた野郎がいたことに……よし、バールを用意しよう。と思ったところで今週奏を殴っていた生徒達の気持ちが理解できました。ともあれ、次回こそは謳歌回のはず。期待せずにはいられません。

ちなみにCパートでエロ大根を食べてましたが、日本の古典ではエロイ形のカブで子作りにまで至る話があったりする。笑えるとはいえストレートに下品なので説明は割愛しますが、「今昔物語 カブ」あたりででググってください。水木しげるが漫画にしてたりもするよ!うん原典じゃなくてこっちしか見たことない!
関連:
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第1話「①甘草奏の甘くない日常②甘草奏の臭くない納豆」
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第2話「①秘技あり!ブタックジョークで笑わせろ!②異議あり!ブタック裁判 」
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第3話「①がーるず&ぱんちらー②男物でもパンツが見たい?」
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第4話「①ハーレムはスバラC!②世界で一番キミチE!」
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第5話「①妹、あらわる② 胃、もたれる」
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第6話「①トラトラトラ!②ぶたぶたぶた!」
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第7話「①清羅出撃!②清羅、服を脱がさないで」

にほんブログ村
【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1860.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/tokyomx112709-7.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5433.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2379.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1309.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1846.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1846.html
http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-2823.html
http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-2704.html
http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-3364.html
http://air.ap.teacup.com/aamix/1222.html
http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/4c883ca75d411643cf662ea54110cb95
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3879.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-944.html
http://animechild.youblog.jp/archives/34437283.html
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-3201.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-1044.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-9411.html
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/blog-entry-965.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2013/11/post-20ef.html
境界の彼方 #9「銀竹」
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第8話「①俺の居候がこんなに賢いはずがない!?②俺の一物がこんなに凄いはずがない!?」

来週木金は出張になるため、すみませんが画像1枚の簡略感想で土曜に遅延する見込みです。再来週は引っ越しでこれまた簡素な更新になる予定ですし、金曜感想が不遇なシーズンになってしまいますね(´・ω・`)
>氷河のかっこよさに拍手をくださった方
本当、かっこよかったですよね。成長という以上に貫禄といった感じで頼もしかったです。氷の聖闘士としての能力も存分に発揮されていました。紫龍&龍峰回もこんな感じでお願いしたい。
境界の彼方#9「銀竹」
©鳥居なごむ・京都アニメーション/境界の彼方製作委員会




明らかになる秋人に潜む妖夢の正体、そして未来が彼を刺した理由。1話来の疑問が解明されたわけですが、かえってよく分からなくなったところもあり、衝撃を十分には味わえなかった印象。
疑問の1つは、命を奪うことに対するトラウマを持つ彼女が秋人を殺せるとなぜ思ったのか、ということ。これは引き受けた未来ももちろんですが、指示を出したであろう泉にも言えることです。彼女が再び妖夢との戦いで一歩を踏み出せるようになったのは、秋人と出会ってからの出来事が大きいはず。泉にとって未来が鉄砲玉であるとしても、未来にとって秋人殺しの指示が強制力のあるものだったとしても、殺せる見込みは本来相当に低かったのではないかと思うのですが……
もう1つは、そうしたトラウマを1話冒頭から序盤にかけて振り切らせたものがなんなのかということ。この矛盾は、未だ解消されているとは言えません。
つまるところ今回明かされたのは「刺す理由」であって、「刺せる理由」については相変わらず分からないままなのですよね。そちらに困惑する部分が大きく、驚きは感じながらものめり込むことができませんでした。
改めて刺突の理由のごまかし方はもったいなかったなとは思いましたが、それでも回収してくれたのは嬉しいし、未来の苦悩自体は伝わってくるのでなんとも切ない。先週書いた謎とそれを巡る動きは相変わらず関心を誘う部分ですし、残りの話でどう描かれるのか期待してます。
しかし秋人の中にいるのが「境界の彼方」なのは、半妖であること以外に理由はあるんだろうか。希少な存在であることは度々語られてはいましたが、それだけではちょっと弱いかな。


美月「『寸評83点 眼鏡美少女特有の何かを内包した神秘性はありつつも、表情は作りすぎており、自然さに欠ける。』」
未来「……不愉快です」
やめろ!人の収集物を覗き見するなんてPC内の画像・動画フォルダを勝手に閲覧するのに等しいプライバシーの侵害だぞ!未来が不愉快がるのも仕方ないですが、ちょっとだけ秋人が哀れになりました。できるなら画面の中に入って人目に触れないよう回収しておいてあげたい。ええ、今後も隠し場所になってあげるよ? 寸評も眼鏡シールで止めてあるのが芸コマ。
関連:
境界の彼方 #1「カーマイン」
境界の彼方 #2「群青」
境界の彼方 #3「ムーンライトパープル」
境界の彼方 #4「橙」
境界の彼方 #5「萌黄の灯」
境界の彼方 #6「ショッキングピンク」
境界の彼方 #7「曇色」
境界の彼方 #8「凪黄金」
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第8話「①俺の居候がこんなに賢いはずがない!?②俺の一物がこんなに凄いはずがない!?」
©2013 春日部タケル・ユキヲ/角川書店/ のうコメ製作委員会



まともになったショコラに困惑する回。やっぱり以前のアホの子の方がいい……という感じの三文芝居にならないでホッとした一方、もうひとひねり欲しかったのも正直な所。奏がショコラに抱きついた瞬間の謎コールには笑ったけど。いつものギャグという意味では今回、ヒロイン勢ではふらのが孤軍奮闘の感。変態毒舌と乙女モードがきれいに入れ替わるなw
しかしショコラは地上に降りた時のショックで記憶喪失になったのではなく、降りる前から記憶喪失だったのか。その状態で送り込むとかチャラ神いい加減過ぎだろwww


会長との「人を好きになったことがあるか」という会話やショコラのキス迫り、第3の神の存在など、最終回に向けての伏線らしきものもばら撒かれていましたが、このあたりどう収拾つけてくるのかな。コメディー>ラブな作品なのて、まっとうにラブコメして終わるとも思えないのだけど。
だがもし絶対選択肢の解除条件が好きな相手とのキスだった場合、宴先生とイチャイチャした上に合法ロリ唇を奪い、最終的に捨てた野郎がいたことに……よし、バールを用意しよう。と思ったところで今週奏を殴っていた生徒達の気持ちが理解できました。ともあれ、次回こそは謳歌回のはず。期待せずにはいられません。

ちなみにCパートでエロ大根を食べてましたが、日本の古典ではエロイ形のカブで子作りにまで至る話があったりする。笑えるとはいえストレートに下品なので説明は割愛しますが、「今昔物語 カブ」あたりででググってください。水木しげるが漫画にしてたりもするよ!うん原典じゃなくてこっちしか見たことない!
関連:
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第1話「①甘草奏の甘くない日常②甘草奏の臭くない納豆」
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第2話「①秘技あり!ブタックジョークで笑わせろ!②異議あり!ブタック裁判 」
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第3話「①がーるず&ぱんちらー②男物でもパンツが見たい?」
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第4話「①ハーレムはスバラC!②世界で一番キミチE!」
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第5話「①妹、あらわる② 胃、もたれる」
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第6話「①トラトラトラ!②ぶたぶたぶた!」
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している 第7話「①清羅出撃!②清羅、服を脱がさないで」

にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1860.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/tokyomx112709-7.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5433.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2379.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1309.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1846.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1846.html
http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-2823.html
http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-2704.html
http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-3364.html
http://air.ap.teacup.com/aamix/1222.html
http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/4c883ca75d411643cf662ea54110cb95
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3879.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-944.html
http://animechild.youblog.jp/archives/34437283.html
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-3201.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-1044.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-9411.html
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/blog-entry-965.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2013/11/post-20ef.html