fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

人間たい焼きだよ!/キルラキル9話他2013/11/30感想

<記事内アンカー>
キルラキル 第9話「チャンスは一度」
ブルーレイ 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第6巻


 また寝落ちorz


キルラキル 第9話「チャンスは一度」
©TRIGGER・中島かずき/キルラキル製作委員会
131130_20.jpg
131130_21.jpg
131130_22.jpg
 四天王連戦、最初は蟇郡苛戦。
 放置プレー対策は考えてあるとは思ったけれど、てっきり縛の装でも攻撃できるのかと思ったら(いやできるんだが)その相手が敵ではなく自分という発想に爆笑。とことん自分を責めないとダメなのかwww これで最後になっても悔いのないよう臨んだという稲田徹の熱演とあいまって、蟇郡の透徹したキャラクター性が貫かれたバトル回でした。ただそちらが強烈過ぎることもあって、相対的に流子の方が薄くなってしまった印象もある。鮮血の新能力で破壊、というのは勝利のロジックとしてはやや唐突な感じがあるし、何より「チャンスは一度」のチャンスがどこなのか戦いの最中に伝わらないのはサブタイとしてちょっと不満。
 新能力がいいことばかりではなさそう、というのは黄長瀬の回想からなんとなく感じる部分ですが、それを四天王連戦の最初でやってしまうとなると犬牟田、蛇崩戦の大筋的な異議はどんなものがあるのかな。能力がさっぱり分からないので、それが明かされる部分だけでも単品の話としての盛り上がりは出そうですが。
 しかし蟇郡、制服がどうのこうの言うならそのピアスはいいんだろうかという気もしないでもないw

131130_23.jpg
131130_24.jpg
 今回は序盤からバトルに突入する分、ギャグ要素は主に満艦飾家で担当。今更ながらテレビもなかったのかこの家!中身なしの箱だけとかむしろレトログッズ的な売り物なんじゃないのかこれは。今回は流子のパイオツがテレビで公開中継で薔薇蔵達も鼻血確定なわけだけど、別の場所にいるマコに代表させていたのは横に好代がいたからかしらん。3話でも巨乳を褒めていたとはいえ、まさかマコが鼻血吹くベクトルで流子好きとは思わなかったw

131130_25.jpg
 ところでこの家電屋の右のクリーニング屋、映っているおばあちゃんは人間じゃなくて絵なんだろうかwww

関連:
キルラキル 第1話「あざみのごとく棘あれば」
キルラキル 第2話「気絶するほど悩ましい」
キルラキル 第3話「純潔」
キルラキル 第4話「とても不幸な朝が来た」
キルラキル 第5話「銃爪」
キルラキル 第6話「気分次第で責めないで」
キルラキル 第7話「憎みきれないろくでなし」
キルラキル 第8話「俺の涙は俺が拭く」




ブルーレイ 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第6巻
131130_26.jpg
 ブルーレイ6巻の感想です。手が回らなくてすっかり遅くなってしまいました。TV放映時の感想は↓

131130_27.jpg
131130_28.jpg
131130_29.jpg
 今回は第3章「激闘」の後半16~18話を収録。クレインを相手にした学園防衛戦です!テクニカルさの光るアサギの殺陣、レッドファイブ&ブルーワンのヒーローらしからぬめった刺しなど、ロボットアニメとしての見所たっぷり。最終決戦はしばらくイズルを欠く形になるので、チーム戦としてはこの巻がクライマックスと言えるかな。アサギのお好み焼きやそれを食べるタマキといったシーンももちろんHD画質w

 映像特典は2クール目のOP「PROMPT」、ED「アリガトウ。タダイマ。」「僕たちは生きている」のノンクレジット版が収録されています。せっかくなのでOPの紹介を……

 あ、ごめんなさい間違えました。

131130_32.jpg
 ドラマCDはテオーリアとシモンの出会いを描いたもの。テオーリアが地球圏で初めて出会った人がシモンというわけでもないので、ウルガル人と地球人の邂逅の瞬間といったドラマチックなシチュエーションではないのですが。初対面の相手にいきなり遺伝子くださいというのはさすがにシモンも躊躇うところだったようで、発言を促すテオーリアの様子がシモンより更に年長者っぽい。というかシモン、この時点で既に負傷済みだったのね。
 またゴディニオン・ポートレートは食堂のお姉さんことシオン、ペコ、医療班のルーラにナオミとのショット。ルーラはさすがに落ち着いていますが、他の3人は大分ノリノリだw
 今回のブックレットはイズルの描いた漫画「ヒーロー誕生!」……いや、うん、最初から上手く描くなんて普通できないし……保護者目線でも苦笑の出来。なるほど、これは面白い漫画を描いたら様子が変と思われるわけだw
 また「MJP PRESS」という小説も掲載されており、オリジナルキャラがMJP機関に取材に行くというものなのですが……こちらはまだ触りだけなので、内容はなんとも評価しづらいのが正直な所。
 さて、次巻はいよいよ最終章「輝」に突入。作中屈指の名場面と名高いあの話がとうとう……

関連:
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #001「出撃」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #002「ヒーロー誕生」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #003「奇襲」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #004「喪失」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #005「小惑星基地潜入作戦」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #006「卒業」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #007「欲望の牙城」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #008「ケレス大戦」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #009「開示」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #010「狩るもの、狩られるもの」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #011「オペレーション・アレス」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #012「シークレットミッション」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 特別編「ザンネンなんかで終わんない!!」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #013「孤高のエース」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #014「アッシュの影」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #015「ヴェスタ防衛」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #016「君のヒーロー」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #017「都市学園防衛戦(前篇)」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #018「都市学園防衛戦(後篇)」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #019「ディープリーコン」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #020「宿命の遺伝子」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #021「決戦前夜」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #022「オペレーション・ヘヴンズゲート」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #023「アーレア・ヤクタ・エスト」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #024(最終回)「宇宙に散る花」


ブルーレイ 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第1巻
ブルーレイ 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第2巻
ブルーレイ 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第3巻
ブルーレイ 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第4巻
ブルーレイ 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第5巻

漫画感想(「マジェスティックプリンス」1~3巻)
漫画感想(「マジェスティックプリンス」4巻)

漫画感想(「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」1巻)
漫画感想(「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」2巻(完))


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
button21112.gif

【言及】
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/tbs112909-ed81.html
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-3918.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1842.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1842.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1842.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3516.html
http://zspecium.blog.fc2.com/blog-entry-1896.html
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-996.html
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-4854.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-8308.html
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-3039.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7289.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-948.html
http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/d67b92f7aa9bf4312c670bcc39c801af
http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-2836.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1448.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-9416.html
http://diconoir.blog94.fc2.com/blog-entry-1146.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-2599.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3593.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

12 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  キルラキル TBS(11/29)#09
  • 第9話 チャンスは一度 俺は皐月様の絶対の盾だ。搭の高さが倒して生徒の数を表す。低い順に流子と戦うことに順番が決まる。蟇郡、犬牟田、蛇崩、猿投山の順番だった。最初は蟇郡苛、しかし対戦は1時からだ。 お弁当を食べて準備する流子。美木杉が訪れて四天王寺戦は棄権しろ。まだ早過ぎる、それに4人連続は無理だ。 縛の装を見て知っている流子は手を出さない。それなら自縄自縛だと自分で自分に攻撃してパワーを溜...
  • 2013.12.01 (Sun) 10:08 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  キルラキル 第9話 「チャンスは一度」 感想
  • 蟇郡はやっぱりいいキャラしてますね。 それにしても蟇郡の大きさはどうなってるの!? 山のフドウ並の大きさになってたりしましたよ! 大豪院邪鬼が大きく見えたのと同じ理屈なんですかね。 党首頂上決戦。 最初の相手は蟇郡苛。 縛の装から死縛の装。 脅威の2段変態に見よ。 ガチガチの堅物が戦場に屹立する。  キルラキル 公式サイト 「キルラキル」オリジナルサウンドトラ...
  • 2013.12.01 (Sun) 10:12 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  •  キルラキル #9
  • 流子と苛が対決するお話でした。いよいよ流子と四天王が激突する時がやって来ました。最初に対決することになったのは苛でした。しかし、苛は風紀委員だけあって、いろいろ
  • 2013.12.01 (Sun) 11:42 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
  •  キルラキル 第9話「チャンスは一度」
  • 流子VS蟇郡!  蟇郡の死縛の装の前に攻撃を受けるだけの流子。 鮮血の策で、流子は一度のチャンスに賭け勝負に出るという展開。 蟇郡がどう見てもヘンタイにしかみえないのが(^^;  『塔首頂上決戦』。 四天王全員に勝ち抜けば皐月と戦うことが出来る、それが皐月が流子に提示した試合の報酬だった。 試合のレベルの高さを危惧する美木杉には棄権を薦められるが、皐月と戦うためだと...
  • 2013.12.01 (Sun) 12:01 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  キルラキル KILL la KILL 9話「チャンスは一度」の感想
  • まさに自縄自爆。 しかし生粋のマゾには敗北すらもご褒美でしかないような気がして、 踏まれれば踏まれるほど強くなる麦のように勃起するだけ(おい) あれだけ恥ずかしいバトルスタイルを見せた後で全裸になっても、 それこそまったく勝利したという感じにはならなかったな……変態だ。 ドライブしてたので雑魚を倒した数が少なかったと言うような理由で、 四人の戦う順序が決定してあれだけ盛り...
  • 2013.12.01 (Sun) 12:23 | 真実悪路
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  『キルラキル』#9「チャンスは一度」
  • 「誰も俺を攻めなくても俺が俺を攻める! 自分の技で自分を攻める。 攻めて攻めて攻め抜いて、自分で頂点に達する!」 それって…。。。 第1回壊惨総戦挙塔首頂上決戦は、 流子と倒した敵の数が少なかった蟇郡とが、初戦を飾ることになった。 四天王と連続で戦うことを美木杉が危ぶみ、棄権するよう促すが… 流子はそれを跳ね除けて戦いに臨んだ。
  • 2013.12.01 (Sun) 21:26 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) キルラキル 第9話 「チャンスは一度」
  • 投稿者・ピッコロ シリウス(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)(2013/11/13)藍井エイル商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!! ↑ポチって押して頂けると励...
  • 2013.12.02 (Mon) 17:18 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  キルラキル 9話「チャンスは一度」
  • 蟇郡の覚悟・・・ キルラキル 1(完全生産限定版) [Blu-ray](2014/01/08)小清水亜美、柚木涼香 他商品詳細を見る
  • 2013.12.03 (Tue) 16:30 | 新しい世界へ・・・