fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

幻滅や/ガンダムビルドファイターズ10話感想


 これでVガンの時の女性はちゃんと落としているみたいだから恐ろしいw


ガンダムビルドファイターズ第10話「開幕!世界大会」
© 創通・サンライズ・テレビ東京
131210_02.jpg
131210_03.jpg
131210_04.jpg
 ついに開幕、世界大会!
 出場する選手の再顔見せという感じでしたが、メインはアイラへのスポット当て。なるほど、以前彼女の描写が少なめだったのはクールキャラと今回のギャップを出すためだったのか。予告の時点でレイジとの出会いは描かれていましたが、食べ物には感情を露わにする側面を付加したことでより賑やかで楽しいものになっていました。豚を見るような眼で罵倒するタイプだと思われていた娘が、肉まん食べ損ねて涙目で「なんてことするのよ馬鹿!」とか早見沙織声でなじってくるこの破壊力……! 彼女は試合中は顔を隠していてレイジから正体に気付くのは難しいわけで、この点がどんなドラマを生んでいくのかは楽しみなところ。
 参加選手以外では、1話の出番で強烈な印象を残したキララの再登場も嬉しい。ただこの娘、今後の出番としては具体的にはどんなものになっていくんだろう。定番は実況役だと思うのですが、この作品試合中は実況入れない印象があるし……せっかくなら、ステージ紹介以上の役割も期待したい。
 チナの方は「後で応援に行く」ということで、一体どんなタイミングでセイと再会するのかしらん。とりあえず幸せ秒読み状態おめでとう。
 なお静岡県といえば我が故郷ではありますが、県東部方面出身の自分にはむしろ東京より縁遠い気分。亀まんじゅう実在するのか……

131210_05.jpg
131210_06.jpg
131210_07.jpg
 そんなわけで開幕前のやりとりが非常に楽しい回だったのですが、戦闘については必ずしも満足してなかったりする。そろそろ本戦の方で圧勝以外の戦いがみたいのですよね。初戦は4機による勝ち抜き戦ということで、よりその方向性が強まってしまっている。一対多で勝つのはガンダム的と言えばガンダム的ですが……メインの相手がゲーマルクというのも見せ方の工夫はあるものの、この不満を覆してくれるものではありませんでした。
 とはいえ、ファンネル使用ガンプラとしてゲーマルクを持ってきたこと自体は素敵なセレクト。本体が多数内蔵する火器に加え、大きいファンネルから小さいファンネルが飛び出すファンネルお化けみたいな機体ですから、弾幕が映える映える。スタービルドストライクの光の翼による攻撃の標的としても小型のファンネルは持ってこい。正直ΖΖを見た時の記憶はほとんどすっ飛んでしまっているのですが、こういう機体は映像面の進化を感じやすいなあ。
 ところで、世界大会でもあまり原型から変わってない機体が多かったですね。あまり大きく変更しても「あの機体が!」みたいな喜びが薄れる部分もあるので難しい部分でしょうけども。今回のデュエルガンダムアサルトシュラウドのバズーカ装備など、基本から外れた装備で魅せてくれると嬉しいかも。よし、ハンマー装備のガンダムDXとかGP-02のMLRS仕様とか出そうぜ!いやもうやられ役やってるから無理か。
 さて、次回はバトルロワイヤルの模様。乱戦だからこその苦闘や番狂わせに期待したいところです。今回スモーの飛行ユニットを装備したゲルググで辛勝したライナー・チマーはフェリーニと因縁があるそうですが、そのあたりにスポットが当たるかな。レセプションパーティーを見るに、酔った上での狼藉が原因な気がしないでもないw

関連:
ガンダムビルドファイターズ 第1話「セイとレイジ」
ガンダムビルドファイターズ 第2話「紅の彗星」
ガンダムビルドファイターズ 第3話「フルパッケージ」
ガンダムビルドファイターズ 第4話「ガンプラアイドル キララ☆」
ガンダムビルドファイターズ 第5話「最強ビルダー」
ガンダムビルドファイターズ 第6話「戦う理由」
ガンダムビルドファイターズ 第7話「世界の実力」
ガンダムビルドファイターズ第8話「逢戦士たち」
ガンダムビルドファイターズ第9話「想像の翼」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
button21112.gif

【言及】
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-3981.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-1909.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1337.html
http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-2868.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3531.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-991.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2013/12/gbf-10.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1470.html
http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-2005.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-8326.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-2616.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

2 Comments

-  

Re:

>そろそろ本戦の方で圧勝以外の戦いがみたいのですよね

そういう意味ではモブ同士の戦いの方が見応えがありましたね

スモーのホバーを装備したゲルググとかステルス(ABC?)マントとスナイパーライフルを装備した芋虫ゲイツとかデザート迷彩コブラガンダムとか地味にカットンだ改造も視れますし

ゲーマルクもファンネルを完全に使いこなしてる上にマザーファンネルからホーミングレーザーまで出てて明かに地方予選メンツより強いですし

ぜひ芋虫ゲイツとゲーマルクはまた出てほしい、ていうかガンプラが欲しい

ところでアビゴルバインは…あれは良いのか?(笑)

2013/12/11 (Wed) 22:41 | EDIT | REPLY |   

闇鍋はにわ  

No title

コメントありがとうございます。
Gガンダムは初期に各種迷彩カラーの設定もありましたから、今回のコブラガンダムはある意味それに則っているのかもしれませんw
ステルスマントも地味に面白い場面でした。ゲーマルクは本当に派手でしたね。
アビゴルバインは……まあオーラ斬りとか言い出さなければいいんじゃないでしょうか。今のところ殴ってるしw

2013/12/12 (Thu) 04:18 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment

6 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズ 第10話「開幕!世界大会」
  • アイラちゃんは食いしん坊キャラだった(笑) ガンプラバトルでのクールさとのギャップがいいですね~!  セイたちの新型『スタービルドストライク』も登場。 圧倒的な強さですw    ガンプラバトル選手権、世界大会が開幕。 世界中の代表者たちが、続々と聖地静岡へと乗り込んでくる。 開催日前日に行われたレセプションパーティーをボイコットし、美味いもの巡りをするべく 街に向かっ...
  • 2013.12.10 (Tue) 22:26 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズ 第10話 「開幕!世界大会」 感想
  • アイラがまさかの腹ペコキャラ! 予想外すぎるわ! 素のアイラは可愛かったですね。 そしてその正体がバレバレなメイジン・カワグチ(笑) そりゃグラサン付けただけですし、見抜かれますよね。 ガンプラバトル選手権、世界大会が開幕。 世界中の代表者たちが、続々と聖地静岡へと乗り込んでくる。 開催日前日に行われたレセプションパーティーをボイコットし、美味いもの巡りを するべく街に向...
  • 2013.12.10 (Tue) 22:51 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズ 10話「開幕!世界大会」の感想
  • 静岡県静岡市ヤベェ! 世界大会の会場ってそりゃそこ以外ないって感じだけど、ご当地感はゼロ! ガンプラの注目度からすると発展するのは当然だけど原形あるのか? と、そんな訳でイタリアの伊達男がキンゲネタまでもかましてきて、 静岡市にトミノ像ぐらいは出来ていてもおかしくないとかそんな感じ。 ガンプラアイドルがなんだかんだでガンプラアイドルとして仕事してて、 また動画枚数がどうと...
  • 2013.12.11 (Wed) 02:54 | 真実悪路
この記事へのトラックバック
  •  ガンダムビルドファイターズ 第10話 『開幕!世界大会』 アイラってこんな娘だったの!?
  • 前回までのクールキャラは何処へやら。かなりの食いしん坊だった模様です。そんでもって同じく食い道楽に来たレイジと鉢合わせ。食い物を奪い合う男女、出会いは最悪。でもあとで恋仲になりそう。 当然ガンプラバトルで「コイツはあの時の!」となるかと思ったら…ならない。アイラはヘルメット被ってるのでセイ達は顔を知らない。セイ達の試合だけ見ていたアイラもセイとレイジの顔を知るには至らず。 代わ...
  • 2013.12.11 (Wed) 15:45 | こいさんの放送中アニメの感想