fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

気迫だけは一人前だな/キルラキル15話感想


 すっかり遅くなってしまいましたゴメンナサイorz


キルラキル 第15話「どうにもとまらない」
©TRIGGER・中島かずき/キルラキル製作委員会
140125_02.jpg
140125_03.jpg
140125_04.jpg
 大阪で繰り広げられる激闘、友を取り戻せ。
 なんだか回を追って制作側と自分の温度差を感じてしまうなあ。今回は皐月がどういう存在か(と思われているか)が分からなくなってしまいました。皐月が相互撤退提案の裏をかくようにしてヌーディストビーチの破壊を指示したこと、流子がそれに対して何の反応も示さなかったことがどうしても解せない。
 まず前者については、ヌーディストビーチが今回の戦いでほぼ壊滅した、というだけなら、それこそ最後に黄長瀬に一言言わせればいいので必要性がない。つまり皐月に流子の提案に対するマナー違反をさせること自体に何か意味がなければならない。皐月は実際は単なるゲス?それとも(僕にはどうしてもそう思えないけれど)この行動はこれまでの皐月となんら変わらないもの?
 通常なら読み解くヒントが後者、裏切られた流子の反応にある筈なのですが、それがない。怒りもしない、皐月ならこれくらいやる筈だと納得もしない。彼女は皐月の行動に対して何を思ったのか?伝わらないというより、はっきり欠落してしまっています。これが製作者が皐月の行動を流子に向けていない=視聴者に「皐月は流子の思惑通りに動くような弱いキャラじゃない」と伝えたいだけなのだったら、2人のキャラクター性を損なってしまっていることはなはだしい。というか、製作者の意図を考えないとキャラの行動の意味が見当もつかないという状態が非常に不快。戦闘シーン頑張っているのに、鮮血の目だけ重ねる演出なんてこの作品ならではなのに、どうしてもノれない……

140125_05.jpg
140125_06.jpg
140125_07.jpg
 そんなわけで、今回楽しめたのは蟇マコが露骨になったことくらいでしょうか。近すぎるだろう、もう誰か背中押して抱き合わせちゃえよwww

関連:
2014年冬アニメ 視聴予定リスト

キルラキル 第1話「あざみのごとく棘あれば」
キルラキル 第2話「気絶するほど悩ましい」
キルラキル 第3話「純潔」
キルラキル 第4話「とても不幸な朝が来た」
キルラキル 第5話「銃爪」
キルラキル 第6話「気分次第で責めないで」
キルラキル 第7話「憎みきれないろくでなし」
キルラキル 第8話「俺の涙は俺が拭く」
キルラキル 第9話「チャンスは一度」
キルラキル 第10話「あなたを・もっと・知りたくて」
キルラキル 第11話「可愛い女と呼ばないで」
キルラキル 第12話「悲しみにつばをかけろ」
キルラキル 第13話「君に薔薇薔薇・・・という感じ」
キルラキル 第14話「急げ風のように」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
button21112.gif


【言及】
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/tbs12415-584e.html
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-4320.html
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/68077860.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3572.html
http://zspecium.blog.fc2.com/blog-entry-2026.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-8421.html
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3925.html
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-3089.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-1157.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1578.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-9663.html
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-1040.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2065.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/01/killlakill-15.html
http://diconoir.blog94.fc2.com/blog-entry-1201.html
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-4923.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-2742.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3651.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

13 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  キルラキル 第15話 「どうにもとまらない」 感想
  • 蟇郡がでかくなりすぎ! マコのことを気にかける蟇郡。 この2人っていいコンビですよね。 道頓堀の地下には生命戦維対抗組織『ヌーディストビーチ』の地下アジトがあった。 戦闘員たちが臨戦態勢で待機する中、美木杉と紬が帰還する。 一方、難波金満高校生徒会長・宝多金男の前についに皐月が姿を現す。 皐月は宝多が金で雇った戦闘員を気合いだけで蹴散らすが、宝多は負けじと 対本能字学園機動...
  • 2014.01.26 (Sun) 10:13 | ひえんきゃく
この記事へのトラックバック
  •  キルラキル TBS(1/24)#15
  • 第15話 どうにもとまらない ヌーディストビーチ本部に到着した美木杉。宝田と対峙する皐月、西と東の大財閥どうし。金の力を信じる宝田、皐月は集まった民衆の心を切った。恐怖を覚えて逃走する民衆。 道頓堀ロボを駆り出す宝田。極制服など怖くない、千成瓢箪ミサイル。神戸、京都を制圧した、蟇郡苛、蛇崩乃音、犬牟田が到着。猿投山の三ツ星極制服が届く、剣の装・更改。カニみそスライム、道頓堀ファイアで攻撃。し...
  • 2014.01.26 (Sun) 10:31 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  キルラキル #15
  • 大阪の地にて、流子と皐月が再び激突です!東日本の皐月と、西日本の宝多は、日本を2つに分ける大財閥同士でした。鬼龍院は恐怖で人々を支配しようとし、宝多はお金の力で
  • 2014.01.26 (Sun) 10:38 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  キルラキル 第15話「どうにもとまらない」
  • 鮮血を取り戻し、流子が再び皐月と激突。 三都制圧襲学旅行の結末は… 第1部完という感じのクライマックスな回でした。 TRIGGERの本気作画はハンパないですね!
  • 2014.01.26 (Sun) 11:21 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  キルラキル KILL la KILL 15話「どうにもとまらない」の感想
  • ヌーディストビーチは終了なの!? 謎の組織だったけど謎のまま終わったというかなんだあのメカ装備は、 裸で強くなる組織じゃないのかよ。着るほど強くなる皐月たちと、 脱ぐほど強くなる美木杉たちの間で流子が真の奥義を体得するとか、 そういう展開があるのかと思ってたんですが……対立軸ですらなかった? 大阪人はバカにされすぎなので怒っていいと思うという描写だし、 全国の高校制覇を目...
  • 2014.01.26 (Sun) 12:47 | 真実悪路
この記事へのトラックバック
  •  『キルラキル』#15「どうにもとまらない」
  • 「目先の怒りに自分を見失わずに、目先の欲に生きる! 大事な友を取り戻し、大事な友を守るという目先の欲にな!」 目先の欲パワー!! 襲学旅行の甲斐あって、神戸・京都を制圧した本能字学園。 残る大阪は金に物を言わせた宝多のせいで猿投山が少々てこずっていたが、 そこに皐月が登場。 こんな小物に皐月が出てくることはないと思うのだが、本当の目的は別にあるらしい。
  • 2014.01.26 (Sun) 21:20 | ジャスタウェイの日記☆
この記事へのトラックバック
  •  キルラキル・第15話
  • 「どうにもとまらない」 ヌーディストビーチの人間として関西へと戻った美木杉。その頃、大阪では、西の財閥の息子・宝田と、皐月の戦いが繰り広げられていた…… いやぁ……滅茶苦茶濃密な30分だった。 Aパートは、大阪を率いる宝田と皐月の戦い。銭こそすべて、という宝田の何でもあり、という戦い。しかし、そんなやり方は一切、皐月らには通用しない。そして、宝田との戦いが決着したときに現れたの...
  • 2014.01.26 (Sun) 22:42 | 新・たこの感想文
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  キルラキル 15話「どうにもとまらない」
  • 1クール目の区切りに相応しい展開でした! キルラキル 2(完全生産限定版) [Blu-ray](2014/02/05)小清水亜美、柚木涼香 他商品詳細を見る
  • 2014.01.28 (Tue) 23:55 | 新しい世界へ・・・
この記事へのトラックバック
  •  キルラキル 第15話 『どうにもとまらない』 流子と鮮血の固い友情!そしてハブられるマコ。
  • 金と恐怖なら金の方がいい。貰えるものがあるんですから。でも「金のためなら命を惜しまない」は宝田フカし過ぎましたね。金に目が眩んだ連中でも命は惜しい。皐月の圧倒的な力を目の当たりにすると蜘蛛の子を散らすように逃げ去ってしまった。命の次に大事なゼニと某ミナミの帝王も言ってますしね。  虎の子の道頓堀ロボまで繰り出した宝田ですが、折よく到着した改良型三ツ星極制服を装着した猿投山に敗北。ケ...
  • 2014.02.02 (Sun) 01:02 | こいさんの放送中アニメの感想