fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

何という自由人!!/となりの関くん5話他2014/2/3感想

<記事内アンカー>
となりの関くん 5時限目 「消しゴムはんこ」
咲-Saki- 全国編 第5局 「神鬼」
バディ・コンプレックス 第5話「傷跡」


 先週末は漫画感想が5作分書けたので、積みコミックもいくらか減ったかな、と確認してみる→まだ30作近くある事実に卒倒
 これから増える分を考慮しなくても、同じペースで書き進めても1ヶ月以上かかるじゃないか……


となりの関くん 5時限目 「消しゴムはんこ」
© 森繁拓真/株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊・アニメの関くん製作委員会
140203_02.jpg
 向かいの関くんは宇沢くんに邪魔されて遊べない。
 これまではOADを含めると原作1話から追っていく形でしたが、今回は一気に3巻の収録話に。原作では宇沢くんはこの話の前から何度も関くんの遊びを邪魔しているのですが、アニメででの出番は初めて。でまあこれが実にウザいwww アニメ初登場回となったためか、彼の描写がちょっとこってりした感じになっています。アニメの場合BGMが使えるので、関くんワールドが宇沢くんに潰される様をBGMの切り替えがきれいに表現しているのも楽しい。消しゴム印鑑ケースが判明するシーンも構図や最初の割れ方の見せ方が随分原作と変わっていたのですが、横井さんの表情変化とシンクロさせることで上手くアニメ向けの表現になっていたように思います。反面、完成品(収納状態)の描写が伸びた分オチが読みやすくなってしまっていて、そこから先は演出強化で強引に乗り切った感もあるか。
 さてさて、次回は2本立て。嬉しいけど火曜への影響が不安……と思っていましたが、考えてみれば翌火曜の11日は建国記念日でしたね∩( ・ω・)∩ばんじゃーい 油断して寝落ちしないようにしないと……

関連:
2014年冬アニメ 視聴予定リスト

となりの関くん 0時限目 「棒倒し」「猫」

となりの関くん 1時限目 「ドミノ」
となりの関くん 2時限目 「将棋」
となりの関くん 3時限目 「机みがき」
となりの関くん 4時限目 「囲碁」

漫画感想(「となりの関くん」3巻、「Dimension W」2巻)
漫画感想(「となりの関くん」4巻、「セレスティアルクローズ」6巻)
漫画感想(「となりの関くん」5巻)




咲-Saki- 全国編 第5局「神鬼」
©小林 立/スクウェアエニックス・咲全国編製作委員会
140203_03.jpg
140203_04.jpg
140203_05.jpg
 まこの優希の敵討&セルフ敵討劇場。県大会決勝では能力の前フリをされるも妹尾のビギナーズラックに引っ掻き回されて実力を発揮できず……だった彼女が、今度は逆に異能の持ち主に本領を発揮させずに勝ってしまうという構図が楽しい。正直エイスリンの能力がどんなものなのかはっきり分からないのだけど、とにかくすごそうなのにあっさりと負け役にしてしまうあたり、相変わらず豪勢だこの作品。単純な強さのインフレで踏み台にするのではなく、あくまで能力の相性&基礎能力の差(役自体は普通、まこの知っている「顔」でしか上がれない)というロジックもきちんと用意してあるのがテーブルゲームらしくて○。
 だがしかし、決めポーズで眼鏡外すのだけはいただけない。そして強さも弱さも見た目以外の個性も発揮する機会がなかった永水の次鋒・狩宿に泣いた。

140203_06.jpg
140203_07.jpg
140203_08.jpg
 性格や立ち位置が明らかになってみたら思いの外かわいかった上重漫は、残念ながら鳴かず飛ばず。最初に思わせぶりに回想を入れてきたので一暴れあるかと思ったのだけど。これは今後「爆発する」機会があるフラグなんだろうか。今回エイスリンが本領を発揮できなかったように、そのへん結構問答無用なのもこの作品だけど。頼れるアホの子といった感じの主将・愛宕姉(穏乃と気が合いそうだな)と言い、語尾になんか潜水艦みたいなイメージの湧いてしまう真瀬と言い(単に艦これのやり過ぎ)、なかなか魅力的なキャラが多いなこの学校。キャスティング的には佐藤利奈と長妻樹里を擁する宮守推しだったのだけど、応援したい気持ちが段々と姫松に傾いてきました。
 というか赤阪監督代行を演じてるのって野田順子か! キャスト表見るまで全く気付かなかったぞ。

関連:
2014年冬アニメ 視聴予定リスト

咲-Saki- 全国編 第1局 「上京」
咲-Saki- 全国編 第2局 「応援」
咲-Saki- 全国編 第3局 「始動」
咲-Saki- 全国編 第4局 「東風」

シーズン外アニメ感想「咲-Saki-」
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 第13局「混戦」
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 第14局「憧憬」
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 第16局「軌跡」
*阿知賀編15話感想は欠番




バディ・コンプレックス 第5話「傷跡」
©SUNRISE/BUDDY COMPLEX COMMITTE
140203_09.jpg
140203_10.jpg
140203_11.jpg
 青葉とディオ、少しだけバディとして互いを認め合う2人。
 ディオの家族関係や過去が明らかになった回でしたが、この戦争における民間人への攻撃の扱いがちょっと錯綜している感があるな。前回ウェインバーグ家の船はゾギリアに人質として狙われていたし、昔起きた町への攻撃も誤射ではなく完全に空襲。一方で今回ビゾン達は民間船に攻撃することを「恥知らず」とすら語っている。状況や立場、人によって認識が異なるというのはあるかもしれないけれど、お世辞にもまとまっているとは言いがたい。戦闘についても、窮地というよりその前に脱出……という感じで、コードT2ライズも正直さほど派手には感じなかったのが正直なところ。嫌味なマルガレタが完全にビビってたのは笑ったけど。おしい、シオニーちゃんが版権キャラなら今後のスパロボでマルガレタと小物クロスオーバーが期待できたのに……
 もっとも、今回の話は「雛最優先だった青葉が彼女よりも作戦を優先する」「ディオが軍規違反しながらも妹を連れてきてくれた青葉に礼を言う」という互いの歩み寄りは確かにあって、今後の地固めには確かになっているわけではある。T2ライズ中の口喧嘩も、心を開くようになったからこそ。それを中心に考えると、今回の雛は彼女自身より青葉とディオのために出番があったと言った方がいいのかもしれませんw

140203_12.jpg
140203_13.jpg
 荻坂少尉、スパルタ演技する。コワモテ顔なのはこのためだったか。軍隊らしさを出すようで結局優しさに収束する、というのはこの作品におけるシグナスの仲間達の気質がよく出ていた印象。軍人ににはなったけれど、根っこのところでの接し方は変わらないよ、という。リーがお休み中な分、青葉に接する人間が全体の印象としては限られないのも良かったか。

140203_14.jpg
 それにしてもこのシーン、どう見ても当たってんのよ本当にありがとうございます。

関連:
2014年冬アニメ 視聴予定リスト

バディ・コンプレックス 第1話「出会い」
バディ・コンプレックス 第2話「ナイスカップリング」
バディ・コンプレックス 第3話「再会」
バディ・コンプレックス 第4話「決断の時」


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
button21112.gif


【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2101.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-8439.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-2552.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1599.html
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-4387.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/02/saki2-5.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/tokyomx20205-a6.html
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/68083647.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2014/02/-saki--70b4.html
http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-3458.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1431.html#trackback41102
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7383.html
http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-2306.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2427.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2289.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-1221.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-2434.html
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-3097.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-2764.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1599.html
http://animekyo.blog109.fc2.com/blog-entry-1383.html
http://diconoir.blog94.fc2.com/blog-entry-1207.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

14 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  咲-Saki-全国編 第5話「神鬼」
  • 先鋒戦の終盤、再び眠る神代小蒔!? 眠ることで神が降りて、タコスを直撃してトップに踊りでる 次鋒戦、タコスの仇を討つと出て来たマコ。 相手には全員の手配を読めるエイスリンが… 次々と登場する能力者w 普通の人には勝てそうにない試合です(^^;  
  • 2014.02.04 (Tue) 00:13 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
  •  バディ・コンプレックス TokyoMX(2/02)#05
  • 第5話 傷跡 マルガレタ特務武官作戦を伝える、潜旅団501中隊。青葉2等兵の訓練を命じる荻坂少尉と那須まゆか伍長。艦の掃除、食事準備と雑用係を命じられる。 ヒナ・リャゾンは拘留を解かれる。フィオナが兄のディオに会いに来たが拒否される。青葉が発見、ディオは家族に負い目があると知らされる。大戦で家族を守れず軍が撤退した。それで母は亡くなり妹のフィオナは足を負傷した。青葉が策を講じて警備の眼を誤魔...
  • 2014.02.04 (Tue) 00:34 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  となりの関くん 第5話「消しゴムはんこ」
  • 関くんに天敵出現!? 宇沢くんに翻弄されとる^^; どちらも困ったちゃんですが、タイプは対極ですね。 空気読んでくれない宇沢くんのほうが厄介かも。 それにしてもるみちゃん、自業自得です…^^; 消しゴムはんこは図工の時間やったなー 木を彫るより力いらないですし、彫刻刀入門には良い素材だと思います。 関くんみたいに凝る人は流石にいなかったけど。 ケースまで作ってたのには笑っ...
  • 2014.02.04 (Tue) 03:21 | のらりんすけっち
この記事へのトラックバック
  •  歩み寄る【アニメ バディ・コンプレックス #5】
  • バディ・コンプレックス 1 (完全生産限定) [Blu-ray](2014/03/26)松岡禎丞、内山昂輝 他商品詳細を見る アニメ バディ・コンプレックス 第5話 傷跡 受け入れられ始める少年―
  • 2014.02.04 (Tue) 05:51 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  バディ・コンプレックス 第5話「傷跡」
  • バディ・コンプレックスの第5話を見ました。 【送料無料】バディ・コンプレックス 1【Blu-ray】価格:5,513円(税込、送料込) 第5話 傷跡 シグナスは千歳基地に到着し、青葉は荻坂三郎太とまゆかに訓練と称して掃除や野菜の皮むきなど雑用をさせられていた。 「笑うことも泣くことも許さん!貴様は掃除するための負け犬だ!掃除できなければ存在する価値はない!」 「ダラダラ...
  • 2014.02.04 (Tue) 11:08 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
  •  咲-Saki- 全国編 #5
  • 先鋒戦、次鋒戦の終了です!調子を崩された優希でしたが、トップを保ったまま先鋒戦を終えようとしていました。ところが、オーラスで再び神代小蒔が眠りました。神様を降臨
  • 2014.02.04 (Tue) 14:10 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  バディ・コンプレックス 第5話「傷跡」
  • 「妹が世話になったな、青葉」 ディオがフィオナや家族に感じる負い目とは… ゾギリアの攻撃を受け千歳基地を放棄し離脱するシグナス!   千歳基地で修理を行うシグナス、そして青葉は新人の通過儀礼としてまゆかたちが新兵訓練を! どこぞの厳しい軍事練習っぽい感じで ひたすら掃除と雑用をさせれてるのが(苦笑) 広い場所を一人で掃除しろと言われて やってられないと放り出したところで シ...
  • 2014.02.04 (Tue) 21:58 | WONDER TIME
この記事へのトラックバック
  •  咲-Saki- 全国編 第5話「神鬼」
  • あらすじ・・・先鋒戦も終盤になり、リードを守って来たタコスだが巫女からの直撃を受けて3位に転落。そして、次鋒戦に入るのだが・・・
  • 2014.02.05 (Wed) 00:11 | 続・真面目に働くアニオタ日記
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック