見晴らし満点ねー/ウィッチクラフトワークス5話他2014/2/5感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2014年冬アニメ
<記事内アンカー>
ウィッチクラフトワークス 第5話「多華宮君と石眼石手の魔女」
ノブナガ・ザ・フール 第5話「塔 THE TOWER」

TOKYO MXの次回のウィッチクラフトワークスは、都知事選の関係でなんと19時から。危ない危ない、完全に予約追尾から外れてた……
ウィッチクラフトワークス 第5話「多華宮君と石眼石手の魔女」
© 水薙竜・講談社/ウィッチクラフトワークス製作委員会



多華宮くんと火々里さんに襲いかかるメデューサの魔の手、そして多華宮くんが飴玉を口にする時、白姫が姿を現す。
前回は原作1話分を30分に増量していましたが、今回は2話分ペースに復帰。エヴァーミリオン登場シーンが原作8・9話の切れ目なのですが、この9話は原作では2回3回と時間軸が行って戻ってを繰り返していたのが、シンプルに一直線に並べられて分かりやすくなっています。正直分かりづらかったので、この単純化は嬉しい。もちろん連結させるにあたっては繋ぎが必要になるわけですが、そのあたりも非常にスムーズ。KMM団ことたんぽぽ達5人組なんてあの「やられシーン自体」がアニメでの追加なのですが、役割的に全く違和感なかったwww 紅茶に角砂糖ドバドバの強調やシャンパンお汁粉など、本筋に必要ではない部分も含めて細やかに手が加えてあるし、本質的に監督のギャグと相性いいんだなこの作品。熊のぬいぐるみ摩訶ロンやCパートの謎のネズミの動きが実に生き生きしてる……w しかし回想シーン、こけしが追加されているのは一体何だ。
キャスティング面ではメデューサに沢城みゆき、エヴァーミリオンに能登麻美子と大物役が似合うようになってきた声優陣が印象的。特に沢城みゆきはドスを効かせるタイプやクールタイプといった比較的目立つ役柄とは異なる、柔らかさがありつつも油断ならないメデューサ役にしっくりハマっているあたり相変わらずの演技力。
関連:
2014年冬アニメ 視聴予定リスト
ウィッチクラフトワークス 第1話「多華宮君と炎の魔女」
ウィッチクラフトワークス 第2話「多華宮君と魔女達の思惑」
ウィッチクラフトワークス 第3話「多華宮君とクロノワールの罠」
ウィッチクラフトワークス 第4話「多華宮君といじわるな妹」
ノブナガ・ザ・フール 第5話「塔 THE TOWER」
© 河森正治・サテライト/ALC/GP/ノブナガ・ザ・フール製作委員会



ドヤ顔ミツヒデ慢心ダメ、絶対。
直接的な死因に関わっていないあたりが、なおのことジワジワ効いてきそうなフラグ立て。
とはいえ、ノブヒデがこれまで大して掘り下げられてこなかったので、今回のメインである筈の彼の死についてはそれほどピンと来ず。ノブナガに呆れ気味だったのになんでこんな託す気満々で逝ってるのこの人…… とりあえずノブナガにはカエサルとの因縁、カエサルにはイチヒメとの因縁ができたのでここからどう広がるかな。
だがそんなことより、ノルマのごとく毎回やっていたジャンヌのおっぱいネタがなかったことが残念。ヒミコが「わらわに足りぬものとは一体……」とか言い出した時は絶対出番あると思ったのに……!しかしタオルは普及してるのかこの世界。
関連:
2014年冬アニメ 視聴予定リスト
ノブナガ・ザ・フール 第1話「星 THE STAR」
ノブナガ・ザ・フール 第2話「恋人 THE LOVERS」
ノブナガ・ザ・フール 第3話「戦車 THE CHARIOT」
ノブナガ・ザ・フール 第4話「魔術師 THE MAGICIAN」

にほんブログ村

【言及】
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3933.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/tokyomx20205-d1.html
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/68083646.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-8441.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4320.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1597.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-1204.html
http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-398.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2099.html
http://blog.livedoor.jp/bobu_mono/archives/36140106.html
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-4386.html
http://animekyo.blog109.fc2.com/blog-entry-1384.html
ウィッチクラフトワークス 第5話「多華宮君と石眼石手の魔女」
ノブナガ・ザ・フール 第5話「塔 THE TOWER」

TOKYO MXの次回のウィッチクラフトワークスは、都知事選の関係でなんと19時から。危ない危ない、完全に予約追尾から外れてた……
ウィッチクラフトワークス 第5話「多華宮君と石眼石手の魔女」
© 水薙竜・講談社/ウィッチクラフトワークス製作委員会



多華宮くんと火々里さんに襲いかかるメデューサの魔の手、そして多華宮くんが飴玉を口にする時、白姫が姿を現す。
前回は原作1話分を30分に増量していましたが、今回は2話分ペースに復帰。エヴァーミリオン登場シーンが原作8・9話の切れ目なのですが、この9話は原作では2回3回と時間軸が行って戻ってを繰り返していたのが、シンプルに一直線に並べられて分かりやすくなっています。正直分かりづらかったので、この単純化は嬉しい。もちろん連結させるにあたっては繋ぎが必要になるわけですが、そのあたりも非常にスムーズ。KMM団ことたんぽぽ達5人組なんてあの「やられシーン自体」がアニメでの追加なのですが、役割的に全く違和感なかったwww 紅茶に角砂糖ドバドバの強調やシャンパンお汁粉など、本筋に必要ではない部分も含めて細やかに手が加えてあるし、本質的に監督のギャグと相性いいんだなこの作品。熊のぬいぐるみ摩訶ロンやCパートの謎のネズミの動きが実に生き生きしてる……w しかし回想シーン、こけしが追加されているのは一体何だ。
キャスティング面ではメデューサに沢城みゆき、エヴァーミリオンに能登麻美子と大物役が似合うようになってきた声優陣が印象的。特に沢城みゆきはドスを効かせるタイプやクールタイプといった比較的目立つ役柄とは異なる、柔らかさがありつつも油断ならないメデューサ役にしっくりハマっているあたり相変わらずの演技力。
関連:
2014年冬アニメ 視聴予定リスト
ウィッチクラフトワークス 第1話「多華宮君と炎の魔女」
ウィッチクラフトワークス 第2話「多華宮君と魔女達の思惑」
ウィッチクラフトワークス 第3話「多華宮君とクロノワールの罠」
ウィッチクラフトワークス 第4話「多華宮君といじわるな妹」
ノブナガ・ザ・フール 第5話「塔 THE TOWER」
© 河森正治・サテライト/ALC/GP/ノブナガ・ザ・フール製作委員会



ドヤ顔ミツヒデ慢心ダメ、絶対。
直接的な死因に関わっていないあたりが、なおのことジワジワ効いてきそうなフラグ立て。
とはいえ、ノブヒデがこれまで大して掘り下げられてこなかったので、今回のメインである筈の彼の死についてはそれほどピンと来ず。ノブナガに呆れ気味だったのになんでこんな託す気満々で逝ってるのこの人…… とりあえずノブナガにはカエサルとの因縁、カエサルにはイチヒメとの因縁ができたのでここからどう広がるかな。
だがそんなことより、ノルマのごとく毎回やっていたジャンヌのおっぱいネタがなかったことが残念。ヒミコが「わらわに足りぬものとは一体……」とか言い出した時は絶対出番あると思ったのに……!しかしタオルは普及してるのかこの世界。
関連:
2014年冬アニメ 視聴予定リスト
ノブナガ・ザ・フール 第1話「星 THE STAR」
ノブナガ・ザ・フール 第2話「恋人 THE LOVERS」
ノブナガ・ザ・フール 第3話「戦車 THE CHARIOT」
ノブナガ・ザ・フール 第4話「魔術師 THE MAGICIAN」

にほんブログ村

【言及】
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3933.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/tokyomx20205-d1.html
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/68083646.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-8441.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4320.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1597.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-1204.html
http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-398.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2099.html
http://blog.livedoor.jp/bobu_mono/archives/36140106.html
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-4386.html
http://animekyo.blog109.fc2.com/blog-entry-1384.html