fc2ブログ
Welcome to my blog

Wisp-Blogは移転しました

ARTICLE PAGE

行ってこようかな/凪のあすから19話他2014/2/14感想

<記事内アンカー>
凪のあすから 第19話「まいごの迷子の…」
漫画感想(「ウィッチクラフトワークス」6巻)
漫画感想(「いなり、こんこん、恋いろは。」7巻)
漫画感想(「名探偵マーニー」7巻)


 第3次スパロボZ時獄篇主人公とヒロインが公開されてますね。なんというか……地味だな。特に主人公が棒立ちなので設定画に色を付けたみたいな印象が……ヒロインも眼鏡っ娘なのはいいが眼鏡がちょっと野暮ったい印象があり、かつ戦闘シーンのスライドを見ると戦闘中眼鏡外してね?という。まあゲーム中の顔グラ自体はそんなに悪くないので、さほど心配してはいないけど。搭乗機であるジェニオンはどう見ても双子座です、6月生まれの僕へのご褒美ですありがとうございます。ゴテゴテしているようで顔立ちはシンプル、今後のパワーアップが楽しみ。艦これとアニメ・漫画感想で最近はゲーム機自体ほとんど起動しなくなってしまっているのですが、発売する4月からはなんとか時間を捻出したいなあ……とりあえず積みコミック消化しないと。OEと魔装Ⅲは後回しで。


凪のあすから 第19話「まいごの迷子の…」
©Project-118/凪のあすから製作委員会
140214_02.jpg
140214_03.jpg
140214_04.jpg
 変わらぬ彼を見て気付く、変わらぬ思い。
 直接にしろ間接にしろちさきの心情を描くにあたって、素晴らしく画面映えする形で表現していることに唸らされる。子供でいられない大人のむちむちコスプレ→大人になれない子供の思い込み酔いどれとか極端から極端で魅せ過ぎだろ……!特に後者は規制を逆手に取った感があって非常に上手いなあ。ただ、変わらぬ思いとは書いたけれどそれに対してちさきがどう向き合うのか……というのは当然ながら今は見えないところで。個人的には、最後のちさきの表情は気持ちが伝えられないもどかしさ、届かない苦しさとはもう無縁の、ある種思い出としてのものであるように感じました。「まなかを好きな光が好きなことが分かった」というかつての言葉とも、あれこれ考えずとも矛盾しませんし。ただ、今回の描写を入れた意味……と考えるとよく分からなくなってくる。というか分からない。ので全然感想が書けない。悶絶。これだけはっきり示した好意だと、思い出だとしても今後の彼女が誰かに対して恋愛感情を抱いた時に求められる描写のハードルが非常に高くなる。紡と要の2人から想いを寄せられている彼女ですが、果たしてそれに応えるのか?という疑問が湧いてきます。まあ、本当はこういうドラマ構成的な視点よりもシンプルに心情で読み取れればいいのだけど。まなか・光・美海とちさき・紡・要(+さゆ)で分断された感のある恋愛模様に、今回の彼女の自覚はどんな変化を及ぼしていくのかしらん。

140214_05.jpg
140214_06.jpg
140214_07.jpg
 一方で、要の方はむしろ歳相応の部分が出てきているのが面白い。以前は落ち着いた姿ばかり見せていた彼ですが、実際のところ内面は穏やかでなかったりするのも描かれていたところで。それが「自分より大人びた紡」「紡に対して自分には手の届かない親密さを見せるちさき」を見せつけられて、否応なしに掘り起こされている。「置いてけぼり」にされたことで「大人びている」という個性を発揮できなくなった様子は、ちさきと真逆の状況とも言えます。同じく眠っていた光は前を見ているけれど、要は横を見ている。そんな等身大の彼を見て、曲がりなりにも「追いついた」少女が何を感じ、何をするのか。さゆに要を落とす目があるとすれば、そういうところなのかな。というかさゆ、2週お休みで次回ようやく出番か。

関連:
2014年冬アニメ 視聴予定リスト

凪のあすから 第1話「海と大地のまんなかに」
凪のあすから 第2話「ひやっこい薄膜」
凪のあすから 第3話「海のいいつたえ」
凪のあすから 第4話「友達なんだから」
凪のあすから 第5話「あのねウミウシ」
凪のあすから 第6話「巴日のむこう」
凪のあすから 第7話「おふねひきゆれて」
凪のあすから 第8話「たゆたう想いのさき」
凪のあすから 第9話「知らないぬくもり」
凪のあすから 第10話「ぬくみ雪ふるふる」
凪のあすから 第11話「変わりゆくとき」
凪のあすから 第12話「優しくなりたい」
凪のあすから 第13話「届かぬゆびさき」
凪のあすから 第14話「約束の日」
凪のあすから 第15話「笑顔の守り人」
凪のあすから 第16話「遠い波のささやき」
凪のあすから 第17話「ビョーキなふたり」
凪のあすから 第18話「シオシシオ」




<漫画感想(「ウィッチクラフトワークス」6巻)>
ウィッチクラフトワークス(6) (アフタヌーンKC)
ウィッチクラフトワークス(6) (アフタヌーンKC)
 アニメ好評放送中、水薙竜の「ウィッチクラフトワークス」6巻を読了。今回はウィークエンド編後半。街全体を巻き込む大騒ぎを起こした彼女との決着になります。5巻は敵味方様々な魔女が入り乱れる内容でしたが、今回は多華宮くんと火々里さんに焦点を絞ったものになっていて、決着をつけるのに相応しい二転三転の動きが見られます。魔力増幅のために火々里さんがとった手段が大胆な上にプラシーボ過ぎて吹くw 一方で多華宮くんは今回はさすがにヘタレ判定を逃れられないな、ガッカリだよ!www
 塔の魔女側がクロノワール、メデューサ、ウィークエンドとそれぞれ別個の目的で動いているので、一応敵味方の区別はありつつも時にとりとめなく、時に一挙に話が動くこの緩急が相変わらず面白い。区切りとしてはこの6巻がちょうどいい具合ですが、アニメの方もここまで映像化するのかしらん。

関連:
ウィッチクラフトワークス 第1話「多華宮君と炎の魔女」
ウィッチクラフトワークス 第2話「多華宮君と魔女達の思惑」
ウィッチクラフトワークス 第3話「多華宮君とクロノワールの罠」
ウィッチクラフトワークス 第4話「多華宮君といじわるな妹」
ウィッチクラフトワークス 第5話「多華宮君と石眼石手の魔女」
ウィッチクラフトワークス 第6話「多華宮君と愛の試練」

漫画感想(「セレスティアルクローズ」5巻、「ブロッケンブラッド」9巻、「いなり、こんこん、恋いろは。」5巻、「ウィッチクラフトワークス」4巻)
漫画感想(「ウィッチクラフトワークス」5巻、「我間乱」20巻)




<漫画感想(「いなり、こんこん、恋いろは。」7巻)>
いなり、こんこん、恋いろは。 (7) (カドカワコミックス・エース)
いなり、こんこん、恋いろは。 (7) (カドカワコミックス・エース)
 アニメ好評放送中、吉田もろへの「いなり、こんこん、恋いろは。」を読了。6巻の記憶が吹っ飛んでいたので、冒頭いったい何事かと本気で焦ったwww 囚われてしまった甘い夢から抜け出す一歩を踏み出すいなりの姿が、確かな成長を感じさせて嬉しくもかわいらしさを感じさせてくれます。少しずつ少しずつだった変化が、視聴者にも周囲の人にも目に見える形になって現れた様子は、見ていて非常に頼もしい。それに影響されるように周囲の人達も心を決めて動き出して、そろそろゴールが見えてきたかな、という感。まあ最後はドタバタな引きで続いているのですがw さてさて、想い合ってもなかなか繋がらない恋の行方は。

関連:
いなり、こんこん、恋いろは。 第1話 「いなり、初恋、初変化。」
いなり、こんこん、恋いろは。 第2話 「試練、ひめごと、天照。」
いなり、こんこん、恋いろは。 第3話 「兄じゃ、五月蠅い、過剰愛。」
いなり、こんこん、恋いろは。 第4話 「緋色、宵宮、恋模様。」
いなり、こんこん、恋いろは。 第5話 「海月、友達、夏あらし。」

漫画感想(「セレスティアルクローズ」5巻、「ブロッケンブラッド」9巻、「いなり、こんこん、恋いろは。」5巻、「ウィッチクラフトワークス」4巻)
漫画感想(「いなり、こんこん、恋いろは。」6巻)




<漫画感想(「名探偵マーニー」7巻)>
名探偵マーニー 7 (少年チャンピオン・コミックス)
名探偵マーニー 7 (少年チャンピオン・コミックス)
 木々津克久の「名店低マーニー」7巻を読了。作者コメントで書かれているように、登場人物が大分増えてきました。まあ、パッと見ただけでは思い出せないキャラは簡素に説明が入っているので困ることはないのですが。「宇宙へ」みたいなやるせなさも感じる話もありますが、今回の収録話はどちらかというとコミカルなものが目立ちます。無口な天ちゃんも結局普通の女の子な「ナゾの村」ですとか、マーニーが揉め事に巻き込まれたと思いきや……な「スティンガーNo.3」ですとか。特に「殺人依頼」はあらすじだけならシリアスなのに、まっとうなのに解決法だけ見ると思わず笑ってしまうという、この作品の陽の面とミステリーが上手く融合した内容になっています。
 しかも先述の作者コメ、その後のオマケ漫画の前振りになっているからひどい。ああいたなこんな人……現実では会いたくないなあw

関連:
漫画感想(「UN‐GO 敗戦探偵・結城新十郎」2巻、「名探偵マーニー」1巻)
漫画感想(「名探偵マーニー」2巻、「ドリフターズ」3巻)
漫画感想(「名探偵マーニー」3巻)
漫画感想(「ボクと僕」1巻、「名探偵マーニー」4巻)
漫画感想(「名探偵マーニー」5巻)
漫画感想(「名探偵マーニー」6巻、「大室家」1巻)

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
button21112.gif

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2139.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/tokyomx21319-1d.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2014/02/post-dd6c.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5531.html
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51910835.html
http://blog.livedoor.jp/bobu_mono/archives/36357801.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1452.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-8463.html
http://animechild.youblog.jp/archives/36335781.html
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-3321.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-9775.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7403.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-1246.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3670.html
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 Comments

Leave a comment

12 Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  •  凪のあすから TokyoMX(2/13)#19
  • 第19話 まいごの、迷子の・・・ 公式サイトから“おじょし様の墓場”で厚いエナの膜の中で眠るまなかを見つけた光たち。 エナを失いかけていた彼女をなんとか地上に運び潮留家まで連れて行くが、まなかはまだ眠ったままだった。 その後、医師の診察を受け、エナは無くなったものの身体に異常がないと分かり、ホッとする一同。 医師が帰ったあと、眠るまなかにひとり話しかける光の姿があった。それを見る美海は何を想...
  • 2014.02.15 (Sat) 00:56 | ぬる~くまったりと
この記事へのトラックバック
  •  凪のあすから 第19話「まいごの迷子の…」
  • まなかが見つかったことは、ちさきや要と紡の関係にも影響。 止まっていた時が動き出すのですが…。 ずっと一方通行の思いが叶うキャラは出てくるんでしょうかね(^^;   “おじょし様の墓場”で厚いエナの膜の中で眠るまなかを見つけた光たち。 エナを失いかけていた彼女をなんとか地上に運び潮留家まで連れて行くが、 まなかはまだ眠ったままだった。 その後、医師の診察を受け、エナは無...
  • 2014.02.15 (Sat) 02:04 | 空 と 夏 の 間 ...
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  アニメ感想 14/02/13(木) 凪のあすから #19
  • 凪のあすから 第19話『まいごの迷子の…』今回は・・・まなかを地上に連れてきたんでしたね。どうやらエナは無くなってきてるけど、健康には影響ないみたいです。ただただ眠って ...
  • 2014.02.15 (Sat) 03:41 | ニコパクブログ7号館
この記事へのトラックバック
  •  凪のあすから 第19話感想
  • 各々が一方通行の思いを抱いている、それを見るだけで酒が美味い!
  • 2014.02.15 (Sat) 04:36 | 誤・真夜中日記ミッドナイトモノローグ
この記事へのトラックバック
  •  凪のあすから 第19話「まいごの迷子の…」
  • 凪のあすからの第19話を見ました。 第19話 まいごの迷子の… 看護師の実習でまなかの検査に立ち会ったちさきは眠ったままのまなかを心配する光を見て嫉妬しなくなっていた。 ――そっか、美海ちゃんも光のこと好きなんだ。可愛いな、好きってことにただ一生懸命で、でも踏み出せなくて。ずっと子供だって思ってたけど、もうそうだよね…。あの頃と私達と同い年なんだもんね 要は汐鹿生のこ...
  • 2014.02.15 (Sat) 05:43 | MAGI☆の日記
この記事へのトラックバック
  •  凪のあすから #19
  • エナを失いかけていたまなかを、光たちは地上に連れ帰りました。地上の医者に診察してもらいましたが、特にまなかに異常はないようです。まなかが帰ってきたことで、光は一気に元気になりました。しかし、そんな光を見て美海は複雑な心境のようです。そんな美海を見て、ちさきは同じように自分も光のことが好きだったのだと思い返すのでした。 光たちが海の村にたどり着いたこと、まなかを連れ帰ったことは、しばらく...
  • 2014.02.15 (Sat) 08:38 | 日々の記録
この記事へのトラックバック
  •  凪のあすから 第19話「まいごの迷子の・・・」
  • 第19話「まいごの迷子の・・・」 今回はちさきのサービス回と思っていいのかしら? w 戻ったまなかはまだ目覚めないが至って健康体。 時期に目を覚ますだろうと言われてテンション爆上げの光。 ちさきの方はさほどショックを受けた様子はありませんが、美海の方が不安げですね。 まなかが無事だった事は嬉しいけど、恋のライバルが戻ったんですから複雑な気持ちでしょう。 ...
  • 2014.02.15 (Sat) 10:49 | いま、お茶いれますね
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック
  •  (アニメ感想) 凪のあすから 第19話 「まいごの迷子の…」
  • 投稿者・鳴沢楓 凪のあすから 第1巻 (イベント応募券付き初回限定版) [Blu-ray](2013/12/20)不明商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。 掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!! ...
  • 2014.02.17 (Mon) 12:24 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
この記事へのトラックバック
  •  凪のあすから 19話「まいごの迷子の…」
  • 光への想いを忘れられないちさき-。 三つ葉の結びめ(初回限定盤 CD+DVD)TVアニメ(凪のあすから)新エンディングテーマ(2014/02/19)やなぎなぎ商品詳細を見る
  • 2014.02.17 (Mon) 21:45 | 新しい世界へ・・・