軟弱者!/ガンダムビルドファイターズ20他2014/2/25感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2014年冬アニメ漫画お気に入り_うぽって!!

あ、ごめんなさい間違えました。
<記事内アンカー>
ガンダムビルドファイターズ 第20話「裏切りのアイラ」
漫画感想(「うぽって!!」6巻)

ガンダムビルドファイターズ 第20話「裏切りのアイラ」
© 創通・サンライズ・テレビ東京


古豪の意地と女の一喝、そしてついに仮面の剥がれる時が来た。
フェリーニの敗退回にしてアイラの正体バレの回でしたが、展開には結構戸惑うものもあったなあ。試合終了後のガンプラ破壊に対してさっさと運営が中断させないのもそうですが、自爆装置を使う意味合いが今ひとつ分からなかったのです。使ったらガンプラは爆散するから勝ちはなくなる。相打ち覚悟……ということだけど、この場合引き分けってあるんだろうかとかその場合は後日再試合になるんだろうかとか、あれこれ考えは浮かぶけど結局どうなんだろう。ランスビットを掴んだ時はバルカンとマシンキャノンで最後まで攻撃をやめないのかと思ったこともあって、ちょっと肩すかしを食いました。まあ落ち着いてみるとキュベレイは腕にビームガン内蔵してるしそもそもランスビット手放せばいいし、完璧に詰んでた!元ネタ通りの自爆装置とは言え、ちょっとシチュエーションを作りきれていなかったかなあ。


もっとも構図自体は非常によくできていて、それについては大満足。セイ・レイジとの試合ではフェリーニの心を察せなかったキララが、今度はフェリーニ自身よりフェリーニを理解していて、それを見失った彼を一喝するというのは胸のすく思いがしました。手法としてもフェリーニに以前と同じように頑張らせるのではなく、今回のように別方向からピックアップするのは一本調子にならずバランスが取れている。


そして彼のガンプラへの思いをキララの理解でくるんで積み重ねたからこそ、試合終了後のガンプラ破壊がより凄惨さをもって感じられる。無人のロボットが傷つく様に痛みを覚える……というのはガンダムを見ていて珍しい経験でした。この場合、フェリーニが乗っていないからこその苦しさ、もどかしさがある。傷つけるのがビームではなく実体武器、それも刺突向けのものだったのも一層痛々しさを増していたように思います。
さて、次回はいよいよセイ&レイジvsアイラ戦。2人は彼女を解き放ってあげられるのか。……それにしてもお父さん、帰宅時はサプライズで連絡入れなかったとしても、その後はリン子の携帯に電話しろよw
関連:
2014年冬アニメ 視聴予定リスト
ガンダムビルドファイターズ 第1話「セイとレイジ」
ガンダムビルドファイターズ 第2話「紅の彗星」
ガンダムビルドファイターズ 第3話「フルパッケージ」
ガンダムビルドファイターズ 第4話「ガンプラアイドル キララ☆」
ガンダムビルドファイターズ 第5話「最強ビルダー」
ガンダムビルドファイターズ 第6話「戦う理由」
ガンダムビルドファイターズ 第7話「世界の実力」
ガンダムビルドファイターズ 第8話「逢戦士たち」
ガンダムビルドファイターズ 第9話「想像の翼」
ガンダムビルドファイターズ 第10話「開幕!世界大会」
ガンダムビルドファイターズ 第11話「ロワイヤル」
ガンダムビルドファイターズ 第12話「ディスチャージ」
ガンダムビルドファイターズ 第13話「バトルウェポン」
ガンダムビルドファイターズ 第14話「暗号名C」
ガンダムビルドファイターズ 第15話「戦士の輝き」
ガンダムビルドファイターズ 第16話「再会、父よ?」
ガンダムビルドファイターズ 第17話「心の形」
ガンダムビルドファイターズ 第18話「ブラッド・ハウンド」
ガンダムビルドファイターズ 第19話「アストレイの刃」
<漫画感想(「うぽって!!」6巻)>
うぽって! ! (6) (カドカワコミックス・エースエクストラ)

天王寺キツネの「うぽって! ! 」6巻を読了。今回は巻全体を通してのエピソードというものはなく、短めのものが中心。途中でなのエース掲載の4コマに移ることもあって、ちょっと雑然としている印象があるなあ。怪談話ももう一足踏み込んだオチが欲しかった印象。
一方、4コマの方は小等部の生徒会長選挙がメイン。作品全体の主役であるふんこ達はアサルトライフルなので、こうしてサブマシンガンなどのウンチクも読めるのは嬉しいなあ。サイズと連射速度による扱いづらさの変化などは非常にわかりやすくて納得。
4コマが掲載されていたなのエースが休刊し、次巻は雰囲気も変わってきそうですがどうなるかな。なお、同人誌「るふいら!!」も収録されているので、見たいと思いつつ機会のなかった人はぜひ。
関連:
特別感想 うぽって!! 4巻オリジナルアニメBD付き限定版
漫画感想(「うぽって!!」5巻)
ブルーレイ うぽって!! 第5巻

にほんブログ村

【言及】
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-4520.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2179.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1149.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1473.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3607.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-1274.html
http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-2095.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-8481.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-2827.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4349.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1659.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/02/gbf-20.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7424.html