恋をしたような瞳で/ご注文はうさぎですか?3話他2014/4/25感想
- CATEGORY: Wisp-Blog
- TAG: アニメ_2014年春アニメ
<記事内アンカー>
ぷちます!! -プチプチ・アイドルマスター- 第22話「はぁときゃっちぐらびあ」
僕らはみんな河合荘 第4話「とりあえず」
ご注文はうさぎですか? 第3話「初めて酔った日の事憶えてる? 自分の家でキャンプファイヤーしようとしたわよね」

大家の方針で引っ越しから4ヶ月強制加入だったケーブルテレビを晴れて解約。月4千円取られてたので非常に美味しい。……いや減ってたのがなくなっただけではあるんだけど。
ぷちます!! -プチプチ・アイドルマスター- 第22話「はぁときゃっちぐらびあ」
©NBGI/ぷろじぇくとあいます・ぷち

りっちゃん、経費削減のつもりが敵に塩を送るの回。今期も一応小鳥さん主役回があったけれど、今回の場合ぷちどる達が本当に脇役なのでよりあずささんの主役感が強い。どたぷ~んは早々にノルマ的に達成するあたりも、いつもの先のストーリーといった感がありました。しかし今回の台詞、真面目な赤羽根Pより変態の間島Pの方が断然似合って聞こえるのはなんでだろうか。
関連:
2013年冬アニメ 視聴予定リスト(1期感想リスト)
僕らはみんな河合荘 第4話「とりあえず」
©宮原るり・少年画報社/委員会はみんな河合荘


律と距離を詰めるべく奮闘する宇佐。しかしその頑張りは裏目に出て……
これまではアニメ1話分につき原作3話分でしたが、今回は2話分。テーマ的にもここでひとまとまりにするのが適当ですが、その分カットなしでじっくり描かれていた印象。宇佐のウザさが井口祐一の演技の方でも程良く表現されてたなーw
映像面でもコマぶち抜きの心象表現をアニメ化するにあたって、光を多用したタッチが上手い事「実際の様子」と「心の様子」の境を曖昧にしていてくれたように思います。デートお流れで自分の感情の処理に悩む麻弓の様子も短い時間の中に様々な演出が使われていて、特に住子さんの言葉に縮んでいく様子はアニメらしい大きさのデフォルメを逆手に取った感があって非常に面白かった。


ただ、細かいことをツッコむとシロのダイイングメッセージが2回書かれてることになってるのはどうなんだろうか。ちゃぶ台の上で「サンキュー」、もう一度畳の上で「サンキューワンモア」……どんだけ嬉しかったんだお前。というか畳の方はどうやって書いてるんだろう、血で書かなかったのは英断だが。




もう一つ印象的だったのは、律に叱られた後の宇佐&シロと律の会話シーンが縮小していくこと。原作では段々コマが小さくなっていくことでフェードアウトしていたのですが、なるほどこれをそのままアニメ化しようとするとこうなるのか。先述したコマぶち抜き表現の映像化などもそうですが、原作と見比べてみるとやはり細部が面白いです。
しかし予告が原作に肉薄する下ネタ度で笑った。その発想自体が早々浮かばんわwww
関連:
僕らはみんな河合荘 感想リスト
僕らはみんな河合荘 第1話「たとえば」
僕らはみんな河合荘 第2話「これって」
僕らはみんな河合荘 第3話「どうして」
ご注文はうさぎですか? 第3話「初めて酔った日の事憶えてる? 自分の家でキャンプファイヤーしようとしたわよね」
©Koi・芳文社/ご注文は製作委員会ですか?


お店で使うカップを買いに行ったココア達。お店で出会った少女は……
メインキャラ最後の1人、シャロの登場。もっとも既に4人中2人と面識があり、溶け込み具合は非常にスムーズ。特に千夜との縁がもっとも深いのが見せ方のバランスの良さに繋がっていて、ココア達から一足遅れて登場だった彼女が埋没せずに今週も個性を発揮できているのが嬉しい。本当に女の子のかわいさ全力投球なのだなあ……先週のパン作りに続いて千夜が好みの髪型で登場してくれ、おまけに怪談話で興奮した様子も見せてくれたりと。新キャラ登場回ながら非常に僕得な内容でした。
ネタとしてもコーヒーショップ→甘味処→喫茶店と近縁を回っていて、深みというほどのものはないけど小気味良さはある。次回はどこを舞台に持ってくるのかしらん。

今回の新キャラのシャロは、通常時から調子がズレた時の様子がいかにも内田真礼といった感じなのですが……
カフェインハイテンションになった彼女ならこれくらいできそうな気がする。

ちなみにこのシーン、ピーナッツバター、レーズン&くるみ、ブルーベリー、マシュマロファッジ、マカデミアナッツ、ストロベリーと6種類のレーションが出ており、ブルーベリーとマシュマロファッジ、それからマカデミアナッツについては説明文も表記されてたりする。いずれも食べすぎに注意らしい(まあ目的からすれば高カロリーであろうし)。ゲームじみた画面と言いねこ鍋ならぬうさぎカップと言い、妙な所で現実からネタを拾ってくるな。

また1話空けて再びお風呂シーンと眼福感も満載だったわけですが、個人的にはこのシーン、千夜が首を戻す時の影の動きを見ると必然的に膨らみを意識せざるを得ない見せ方がズルい。ええ、製作者がズルいだけに違いない。

そしてこのカット、スカートの短さはともかく上着の方が縦に伸び過ぎではなかろうか。もっとこう胸のすぐ下のぱっつんぱっつん感を(ry まあ結論から言うと千夜にも着せてくださいコスプレ的というより犯罪的で妄想だけでご飯3杯いけそうです。
関連:
ご注文はうさぎですか? 感想リスト
ご注文はうさぎですか? 第1話「ひと目で、尋常でないもふもふだと見抜いたよ」
ご注文はうさぎですか? 第2話「小麦を愛した少女と小豆に愛された少女」

にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2370.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-1445.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4443.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1581.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5589.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2342.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1938.html
http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-2447.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-2992.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1806.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-2806.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/04/tokyomx42403-55.html
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-4814.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1179.html
http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-2165.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/04/kawaisou-4.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-2477.html
http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-2969.html
http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-499.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3723.html
ぷちます!! -プチプチ・アイドルマスター- 第22話「はぁときゃっちぐらびあ」
僕らはみんな河合荘 第4話「とりあえず」
ご注文はうさぎですか? 第3話「初めて酔った日の事憶えてる? 自分の家でキャンプファイヤーしようとしたわよね」

大家の方針で引っ越しから4ヶ月強制加入だったケーブルテレビを晴れて解約。月4千円取られてたので非常に美味しい。……いや減ってたのがなくなっただけではあるんだけど。
ぷちます!! -プチプチ・アイドルマスター- 第22話「はぁときゃっちぐらびあ」
©NBGI/ぷろじぇくとあいます・ぷち

りっちゃん、経費削減のつもりが敵に塩を送るの回。今期も一応小鳥さん主役回があったけれど、今回の場合ぷちどる達が本当に脇役なのでよりあずささんの主役感が強い。どたぷ~んは早々にノルマ的に達成するあたりも、いつもの先のストーリーといった感がありました。しかし今回の台詞、真面目な赤羽根Pより変態の間島Pの方が断然似合って聞こえるのはなんでだろうか。
関連:
2013年冬アニメ 視聴予定リスト(1期感想リスト)
僕らはみんな河合荘 第4話「とりあえず」
©宮原るり・少年画報社/委員会はみんな河合荘


律と距離を詰めるべく奮闘する宇佐。しかしその頑張りは裏目に出て……
これまではアニメ1話分につき原作3話分でしたが、今回は2話分。テーマ的にもここでひとまとまりにするのが適当ですが、その分カットなしでじっくり描かれていた印象。宇佐のウザさが井口祐一の演技の方でも程良く表現されてたなーw
映像面でもコマぶち抜きの心象表現をアニメ化するにあたって、光を多用したタッチが上手い事「実際の様子」と「心の様子」の境を曖昧にしていてくれたように思います。デートお流れで自分の感情の処理に悩む麻弓の様子も短い時間の中に様々な演出が使われていて、特に住子さんの言葉に縮んでいく様子はアニメらしい大きさのデフォルメを逆手に取った感があって非常に面白かった。


ただ、細かいことをツッコむとシロのダイイングメッセージが2回書かれてることになってるのはどうなんだろうか。ちゃぶ台の上で「サンキュー」、もう一度畳の上で「サンキューワンモア」……どんだけ嬉しかったんだお前。というか畳の方はどうやって書いてるんだろう、血で書かなかったのは英断だが。




もう一つ印象的だったのは、律に叱られた後の宇佐&シロと律の会話シーンが縮小していくこと。原作では段々コマが小さくなっていくことでフェードアウトしていたのですが、なるほどこれをそのままアニメ化しようとするとこうなるのか。先述したコマぶち抜き表現の映像化などもそうですが、原作と見比べてみるとやはり細部が面白いです。
しかし予告が原作に肉薄する下ネタ度で笑った。その発想自体が早々浮かばんわwww
関連:
僕らはみんな河合荘 感想リスト
僕らはみんな河合荘 第1話「たとえば」
僕らはみんな河合荘 第2話「これって」
僕らはみんな河合荘 第3話「どうして」
ご注文はうさぎですか? 第3話「初めて酔った日の事憶えてる? 自分の家でキャンプファイヤーしようとしたわよね」
©Koi・芳文社/ご注文は製作委員会ですか?


お店で使うカップを買いに行ったココア達。お店で出会った少女は……
メインキャラ最後の1人、シャロの登場。もっとも既に4人中2人と面識があり、溶け込み具合は非常にスムーズ。特に千夜との縁がもっとも深いのが見せ方のバランスの良さに繋がっていて、ココア達から一足遅れて登場だった彼女が埋没せずに今週も個性を発揮できているのが嬉しい。本当に女の子のかわいさ全力投球なのだなあ……先週のパン作りに続いて千夜が好みの髪型で登場してくれ、おまけに怪談話で興奮した様子も見せてくれたりと。新キャラ登場回ながら非常に僕得な内容でした。
ネタとしてもコーヒーショップ→甘味処→喫茶店と近縁を回っていて、深みというほどのものはないけど小気味良さはある。次回はどこを舞台に持ってくるのかしらん。

今回の新キャラのシャロは、通常時から調子がズレた時の様子がいかにも内田真礼といった感じなのですが……
カフェインハイテンションになった彼女ならこれくらいできそうな気がする。

ちなみにこのシーン、ピーナッツバター、レーズン&くるみ、ブルーベリー、マシュマロファッジ、マカデミアナッツ、ストロベリーと6種類のレーションが出ており、ブルーベリーとマシュマロファッジ、それからマカデミアナッツについては説明文も表記されてたりする。いずれも食べすぎに注意らしい(まあ目的からすれば高カロリーであろうし)。ゲームじみた画面と言いねこ鍋ならぬうさぎカップと言い、妙な所で現実からネタを拾ってくるな。

また1話空けて再びお風呂シーンと眼福感も満載だったわけですが、個人的にはこのシーン、千夜が首を戻す時の影の動きを見ると必然的に膨らみを意識せざるを得ない見せ方がズルい。ええ、製作者がズルいだけに違いない。

そしてこのカット、スカートの短さはともかく上着の方が縦に伸び過ぎではなかろうか。もっとこう胸のすぐ下のぱっつんぱっつん感を(ry まあ結論から言うと千夜にも着せてくださいコスプレ的というより犯罪的で妄想だけでご飯3杯いけそうです。
関連:
ご注文はうさぎですか? 感想リスト
ご注文はうさぎですか? 第1話「ひと目で、尋常でないもふもふだと見抜いたよ」
ご注文はうさぎですか? 第2話「小麦を愛した少女と小豆に愛された少女」

にほんブログ村

【言及】
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2370.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-1445.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4443.html
http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-1581.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-5589.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2342.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1938.html
http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-2447.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-2992.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1806.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-2806.html
http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2014/04/tokyomx42403-55.html
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-4814.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1179.html
http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-2165.html
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2014/04/kawaisou-4.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-2477.html
http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-2969.html
http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-499.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3723.html